fc2ブログ

 07,2023 懐かしの写真 READ MORE

 19,2022 君にまた会いたい READ MORE

 26,2021 魂は永遠に READ MORE

 26,2020 今も大好き!! READ MORE

 26,2019 チャチャに大好きなニンジンを♪ READ MORE

welcome-image-photo
 本日も御訪問ありがとうございます♡日が暮れるのが早くなって、外で作業したい私にとっては一日が短く感じるようになってきました。落花生の収穫が終わるまでは、次に植える場所が少ないのもあって今日はサツマイモ後の畝に、絹さやと六条大麦のタネを蒔きプランターに、ウスイエンドウやスナップエンドウのタネも蒔いたけどまだまだ、秋の作業はこれからですそんな私の行動を、ヤギたちは観察してるんですよね〜〜〜ふと、気が...
 御訪問ありがとうございます♡ミニバラと寄せ植えにしている 「ダイヤモンドフロスト」切り花で言えばカスミソウのような存在のお花だけど それだけでも存在感あり白い繊細な小花を次々と咲かせています。なんと、買った時 ビニールポットに入った小さな苗でしたが今どき、10円で買えるものがあるんだ ってビックリして値札を再確認したほど買った時に付いていた名札こんなふうに単独でこんもり咲かせるのも素敵ですね〜11月1...
 本日も御訪問ありがとうございます♡始まりがあれば・・・終わりがある出逢いがあれば、別れもある2月26日は、チャチャの命日で生きていれば、8歳5歳で亡くなったので、もう3年になるのですね。私の部屋に置いてある写真もヤギ小屋に置いてる写真も  ですが見ておわかりのように、口にくわえた葉っぱを こはる&ひよりのように、すぐに飲み込めなくて両側に飛び出したままの写真が多いのですよね。しかも、お口が歪んでる。。...
 本日も御訪問ありがとうございます♡在りし日のチャチャハンディを持ちながら懸命に生きたそのストーリーの中で今も、その存在感は大きくヤギ小屋のところに飾ってある写真も、こはる&ひよりそして新しく迎えた麻呂のことも、見守ってくれているのかな〜という感じです 麻呂、こはる、ひより 幹事を務めていた同窓会も無事終わり出席者の同窓生の皆さんに楽しんでもらえて労いやお礼の言葉を多く頂けたのは本当に嬉しいことで...
 本日も御訪問ありがとうございます♡今日はチャチャの命日もう一年が経ちました。幼い頃から顎に不具合があり噛みあわせが良くなかったために食べることには苦労していたチャチャだけどニンジンは、スティック状に切ってひとつずつ、口に持って行ってあげれば嬉しそうに食べていたよね。チャチャは家畜保険衛生所で解剖してもらったけど奥歯が上下噛み合っていない様子は、あまりにも痛々しく・・・それでも私達にわかるように夜...