fc2ブログ

 25,2023 命をつなぐ大切さ READ MORE

 16,2023 本日の収穫は・・・ READ MORE

 15,2023 菜園の仲間たち READ MORE

 30,2023 8月も終わりに・・・ READ MORE

 27,2023 夏を最後まで楽しむ♪ READ MORE

welcome-image-photo
 本日も御訪問ありがとうございます♡仔ヤギのウンコのように小さすぎて心配だったのは、なんだったんでしょう?ほんと、不思議。足の踏み場がないほどパラパラ散らばっているのを掃き集めて・・・今日も、掃除が楽しいったら心配しすぎたからか、今度は私の方が便秘みたい 夕方 本宅に帰る前に久しぶりに、今日は双子揃って道草でした。自然に育ってる草って、ほんとに有り難いですね〜そして、我が菜園 では多くの種類を育て...
 本日も御訪問ありがとうございます♡相変わらず今日も蒸し暑かったですそんな中での朝の作業・・・試しに抜いてみました。今年、初めて栽培中の「三州生姜」 です。一昨日 麻呂が、派手に壊してしまったフェンスの際には。。。青々と伸びて美味しそうに見えたのでしょう。 食べたい一心で頭突きを繰り返し、破壊してしまったので目に見えるところに植えてあるのが問題と、まだ収穫には早いと思ったのですが間近の一株を抜いて...
 本日も御訪問ありがとうございます♡時期が来ると、毎年咲いてくれる白い花ニラって、とっても清楚な花なんですよね。ある年、部屋に生けてみようと切って持ち帰りました。見た目は、とっても素敵なんですけど。。。 茎の切り口から漂ってきたのか部屋に広がる ニラ臭 に参りました菜園のシンボルツリー化している シカクマメとゴーヤもかなり茂ってきて収穫が始まりそうです小さなお客様 マメ科に来てるのでカメムシの仲間...
 御訪問ありがとうございます♡今朝の別荘への移動後のヤギーズ麻呂が、散乱した葡萄と落花生の葉っぱを食べているのは・・・左の小屋の中に入れてあったのを、先に連れて行った こはるが途中で見つけて荒らしていた為。。。こはる&ひよりは、今日は奥のエリアだったので麻呂より先にここへ。麻呂を連れて行ったあと、覗いたら もうすでに ここに用意してあった葡萄の葉っぱは食べてなくなっていてそう、いつものように こはる...
 本日も御訪問ありがとうございます♡ひとつ、取り忘れていた葡萄があったのに気がついて収穫これは葡萄のカタチをしていますがこの他、不揃いな葡萄は、ヤギたちの目に触れたら 食べたいコールがあったので3匹に均等にあげました。去年まで、そんな欲しがっていたかなぁ??? 写真撮る間もなく・・・ひよりが、やけに食べたがって私の手から奪っていきました夏も終わりに近づいてきて、野菜たちの種取りも大切なこと。どれを...