fc2ブログ

 31,2015 1月最後の日のヤギーズ READ MORE

 30,2015 首輪を外したときの双子ちゃん READ MORE

 29,2015 ご機嫌ヤギーズ READ MORE

 27,2015 日だまりの中で READ MORE

 26,2015 みんなで遊べるかな? READ MORE

 24,2015 こはる&ひより 2歳に♪ READ MORE

 22,2015 ちょっぴりオスを発揮のチャチャ READ MORE

 21,2015 気にしないより、気にならない人になる READ MORE

 20,2015 大寒 READ MORE

 18,2015 美味しいものを求めて READ MORE

 16,2015 日向ぼっこ中〜 READ MORE

 13,2015 こはる発情中〜 READ MORE

 11,2015 女王 こはる様 READ MORE

 10,2015 気分転換♪ READ MORE

 08,2015 燃費がいいチャチャ? READ MORE

 07,2015 3人三様の楽しさ♪ READ MORE

 05,2015 朝の争い READ MORE

 04,2015 その顏、どうした!? READ MORE

 03,2015 まさかの復活!? READ MORE

 01,2015 新年を迎えて・・・ READ MORE

welcome-image-photo
去勢オスヤギの。。。色っぽさ!?そして気ままに上と下上に、なんと ひよりちゃんですよ〜〜夕方、いきり立っていた こはるさん逃げる、ひよりちゃん発情近し、ですね。。。それにしても今日の こはるさんのお腹、異様に大きかったです。。。気温が下がり寒いときには、毛の中に空気を溜め込んでいるので体がひと回り大きく見えました。空気の層を作ることで、中を暖かく保ち寒さ対策動物って、自然に素早く対応しているんです...
雨の日の朝の双子ちゃん誕生日を機に、新しい首輪を注文していて誕生日には間に合わなかったものの、一昨日から今までの色あせたのと付け替えました。(新しく買った首輪もシンプルで、ホントは可愛い柄物が欲しかったのですけど。。。)夜、一緒に寝ている間に角が絡まったら危険なので一旦外しているので朝は、首輪なし丸裸の こはる&ひよりです中身がなくなりかけた頃下にこぼれてしまった乾燥牧草を食べたいがためにいつも餌箱...
氷が張る朝、こちらでは去年より少ないようですが今朝は雨水を溜めてあるタンクに薄く張っていました。最近、ヤギ飼いさんのところではミカンが話題になっておりますがさて、我が家のヤギーズには・・・母の手にはミカンの皮そう、皮のみですひよりちゃん、舌を出しているので食べそうに見えますが・・・この子は乾燥してパリパリのじゃないと食べません。まして中身の入ったミカンなんて、要らないわ〜〜なんです。この半乾きの皮...
今日も雨なのかと思っていたらどんどん晴れ間が広がって・・・お昼には、みんな気持ち良さそうに お昼寝モードしかし君は、だらけ過ぎじゃないか???チモシーつけたお顔が、なんとも言えませんね〜笑眠いなら、そのままでよかったのに私の顔を見たら近寄ってきました女の子たちに、うつつをぬかすことなく食べることに一生懸命になってきたチャチャ去勢手術後の不調から激ヤセを経て 体も丸々してきました本日も御訪問ありがと...
御訪問ありがとうございます♡今日は雨で、これといった写真も撮れていないもので こんなのを・・iPhoneで「SketchGuru」という無料アプリがあるのを教えてもらったのでちょっと遊んでみました〜撮った画像を一瞬にして、色んなスケッチ風にしてしまえるなんて凄いっさて 昨日の夕方のことほんの少しの間ですが、チャチャと、こはる&ひよりを一緒にしたらどんな行動になるか、試してみました。危ないことになって捕まえられなか...
御訪問ありがとうございます♡今朝の冷え込みは、ここんとこ一番でしたが昼間は青空が広がり、穏やかな気持ちのいいお天気に恵まれました。そう・・・2年前の今日 1月24日も今日みたいな小春日和だったのでそんな中、誕生した双子の女の子たちに「小春」と「日和」と命名したのでした小さかった子ヤギ達も 今では、すっかり乙女になり元気に2歳のお誕生日を迎えることができ、感謝感謝です二日間の発情を終えた ひよりちゃん今日...
今朝、まだ暗いうちから鳴き出した ひよりちゃんやっぱり昨夜遅くに鳴いていたのも、紛れもなく発情でしたね〜今年に入ってから2回目です。柵はあるけど、しきりにチャチャの方へと寄っていくのでチャチャも まんざらでもなさそうで・・・前回、こはるの発情の時はチャチャ、まるで無反応でこはるのプライドが傷ついたのではないかと思ったほど。。。でも、今回 ひよりには自分がオスであることを思い出したかのようでした。去勢...
ここんとこ朝陽を浴びてないんじゃないかな〜と思っていたところに今日は、眩い光がそしたら、チャチャ 光が当たるところへ出てきてジッとしてて気持ち良さそうでした。気にしないでおこう・・・と思う自体すでに、気にしている証拠だ と感じていたけどやっと私の気にしていた意識が外れて何日か経過していたのよね〜ハゲてたのが、マシになってるもっと地肌が白くって目立っていたはずなのに今日、鼻の上のハゲていた部分 黒く...
御訪問ありがとうございます。自分で撮った写真で、ヤギカレンダーを作るのも楽しみのひとつで1年前のヤギーズを見ながら成長ぶりを感じています。2014年 1年前のチャチャ、こはる&ひより達です。左が3月 右が2月↓そして去年の1月の画像から今年の1月のカレンダー↓今日(20日)は、二十四節気の「大寒」で、一年で最も寒い時季なんですね。今日あたりから、節分の「立春」あたりまで寒さがさらに厳しくなるというけれど昨夜...
気持ちのいい お天気でした。さぁ、今日こそは・・・とヤギーズの食べられそうなものを求めて 午後、友人宅に。以前、笹を持って来てくれたことがあったので行って来たのですが竹の方が青々していて綺麗だったので切らせてもらいました。(あ、一緒に行った弟が枝をね)前に ここにお邪魔したのは、2012年のこと竹で囲いを作るのに、太いのを切り倒して沢山もらったのですよね。その時いたワンコ?うちのヤギが、まだ小さかったので...
2日間、お日さまが顔を出してくれなかったのですが今日は、やっと嬉しい日向ぼっこができましたこはるは、私がカメラを向けると動き出しひよりは、そのまま反芻中〜ひよりちゃんのピンク色の首輪、色あせてきたね・・・お誕生日には新しいのをプレゼントしてあげたいな〜ペットショップで、この首輪を買った時ヤギのなんですって言うと、店員さんにすごくビックリされたっけチャチャ〜〜〜〜っ人の顏を見たら、立ち上がって寄って...
久々の雨でした朝、7時前まで暗くって メェ〜っと言わず 「ん・・・・・・ん」って お腹空いたよ〜の合図ですが遠慮がちに ひよりちゃんの鳴き声が・・・雨ということもあり、今日は写真を撮っておらずヤギーズも小屋の中に入ったり出たりと落ち着かない様子。早朝より昼間の方が気温が低かったようにも感じました。こはるの発情は終わりましたが、今回はまるでチャチャの反応はなく雄としてのチャチャとは違ってきたのだなぁ...
御訪問ありがとうございます。今朝の こはるさん低音ですが、メェ〜メェ〜鳴いておりました。昨夜、遅くに・・・・そう、日が変わる頃 ブログのコメントのお返事をしている最中に突如、こはるの鳴き声があ・・・始まった日中から、その気配はあったのですが規則正しくやってきました夜中は一声鳴いたもののそれから夜明け前までは、大人しく・・・・明るくなりかけた頃に鳴くのは、いつもお腹を空かせた ひよりの方ですが今朝は、...
昨夜、ちょっと冷え込んだかな?と感じたワケはみんな、寝床で動かずに座ったままの時間が長かったようで大人しかったんですよね。何より一箇所に大量に盛られた「うん子」が、それを物語っておりました。(写真を撮っておけば、わかりやすかったですね)水たまりには、氷が張っていましたし気温が低いと、ヤギ達は用を足す時も座っているということのようです。(うちの子たちに限ってですが・・・みんな、どうなのかな?)しかし そ...
あ〜〜〜〜っずるいメェ〜〜〜〜っそう、チャチャだけが外食中だったんです。と言っても、鉢植えのシマトネリコも以前、チャチャが乗り上がって鉢が倒れそうになっていたところに強風で、ますますエライことになってしまいそれ以来、葉っぱが枯れ落ちて、もう何枚も残っていないのですがチャチャ、この木で角をスリスリするのも好きだったしこの葉っぱも、お好きなようで・・・あ、そっちは セダム多肉植物も好きで 油断していた...
母がお味噌を仕込み始めたのですがお塩が足りないと言うもので、自転車でひとっ走り買い物に行ったついでに久々にヨモギを刈り取って来ました。いえ、実は反対でヨモギ刈りのついでに お塩を買いに行ったのでした・・・笑紅葉した桜の落ち葉と 青々したヨモギ 黙々と下を向いて、まだ生え始めの柔らかな葉をハサミで切っていたら通りすがりのオジサンが、「ヨモギ刈りか〜 懐かしいな〜〜〜」と、ヤギの為とは知らずに声をかけ...
どっちが、どっちかわかりますか?双子だけどそっくりじゃないから、いいのよね〜この覗き見の お顔じゃ、よくわからないでしょうケド・・・睨んでいるような怖い目(右)は、こはるさんです(笑)で鼻のブチ模様があるのが、ひよりこのブチ模様があって、見分け方を伝えられるから 便利〜〜〜あたち、ひより↑ここは、今 あたちたちが 夜、寝ている寝室なの昨日は雨だったから 別荘の方に行けなくてあたち、この上の段を占領してい...
今朝の様子チャチャと、ひよりちゃんと大根菜と奥の方のトイレに立つヤギ→こはるさんなんで、この時、ひとりトイレに行ってたんだっけ??最近、こはるは、人の顔を見るとその場で、即、オシッコするんですけどね〜〜と、思ったらやってきました ↑控え目な ひよりと違ってこはるは、チャチャから強引に奪い取ります「ママ〜〜〜〜っ おかわり」不満そうな顔のチャチャ↓軽く干した大根の葉っぱで、こんなに喜んでくれるってなんて...
チャチャ。。。。。 禿げてるなんでかっていうとこんなふうに、鼻先だけ出して首を左右に振って何度も何度も、スリスリしてたからなんです。もうちょっと早く気がつけば良かった・・・ザラザラしてたとこがあって、サンドペーパーかけました。もうこれ以上、禿げないでね〜まだまだ男前なチャチャですがひよりちゃんの発情は昨日で あっさり終わっております。境は永遠にあるのか・・・みんな一緒に遊べる日は来るのかな〜〜〜?...
新年が明けて二日目の昨日のこと予定より1日早かったですが ひよりちゃん、発情しました。通常、ひよりは甲高い声なのですがこのときは、さらにヒステリックな鳴き声で知らない人が聞いたら、何事か!?と思うでしょう。。。決して、イジメテナンテイマセンカラチャチャの姿が見えているときの方が、鳴かないんですよね。尻尾フリフリで寄って行く ひよりちゃんに反応しているチャチャ去勢しても、まだ オスであることを忘れてい...
あけまして、おめでとうございます。今年は ひつじ年で 可愛い ひつじさんグッズを沢山見かけますが・・・「山の羊」と書いて、僕たちは 「ヤギ」です。よろしくメェ〜〜〜〜みんな元気に揃ってお正月を迎えられたのは、なんて有り難いことでしょう2015年1月のカレンダー 1年前のヤギーズの写真からです。朝 お節に用意していた紅白なますに使った大根と人参の皮をチャチャにだけ、あげようとしていたら・・・あたちたちに...