fc2ブログ

 29,2015 ヤギって賢い! READ MORE

 28,2015 今日も楽し♪ READ MORE

 27,2015 それぞれの表情 READ MORE

 26,2015 女王様こはる READ MORE

 25,2015 よく食べて、よく動き・・・ 気持ちいい〜〜 READ MORE

 24,2015 緑の季節 READ MORE

 22,2015 美味しい顔♪♪♪ READ MORE

 21,2015 本日は晴れ♪ READ MORE

 20,2015 雨なので・・・ 雨ですが・・・ 雨だけど♪♪ 今日もハッピー〜〜 READ MORE

 19,2015 今日も楽し♪ READ MORE

 18,2015 本日の1枚 READ MORE

 17,2015 青草に ご機嫌なヤギーズ READ MORE

 16,2015 チャチャの真似して・・・ READ MORE

 15,2015 キラキラ♪ READ MORE

 14,2015 雨の日 ヤギたちのストーリー♪ READ MORE

 12,2015 潔さ READ MORE

 11,2015 本日は晴れ READ MORE

 10,2015 またまた雨・・・ READ MORE

 09,2015 久々の晴れ READ MORE

 08,2015 今朝の様子 READ MORE

 07,2015 雨でも元気♪ READ MORE

 06,2015 元気です♪ READ MORE

 05,2015 雨の日の過ごし方 READ MORE

 04,2015 チャチャ、回復の兆し READ MORE

 03,2015 雨風の1日 READ MORE

 02,2015 蘇る記憶? チャチャの想いは?? READ MORE

welcome-image-photo
早朝から川沿いの散歩コース?に赤い自転車で出没してしゃがみ込んで草刈りをしていますと通りがかりの人の目には、異様に映るようでして取り立てて気にはしていませんが。。。今朝は「ウサギにでもやるんか〜??」と、声をかけられ「いえ、ヤギです」って答えますと「ここに連れてきたらええのに〜」そう簡単におっしゃいますが連れて来るより、私が刈って帰った方が早いのよね〜自転車で2往復しても、 きっと その方が楽でも、...
ちょっと曇り気味の今日あっと言う間の一日でしたが 仕事もプライベートも 充実しておりました写真を撮る間もなかったほどなんですけどそんな中から・・・ラティスの向こう側から 覗き込むチャチャのお顔が可愛いです〜パーゴラの上、葡萄「ベリーA」の葉が出てきましたよ〜まだまだ早いってば、こはるさんあ、ひよりちゃんの写真を撮っていなかったちょっと遡っていたら一年半前の こんな写真が。。。まだ、どことなく あどけ...
晴天続きですね〜日課の草刈り イタリアングラスにヨモギも背丈が高くなりました。自転車の前カゴって、草を立てて入れると結構な量が入るんですヨ〜チャチャのエリアの草も青々していますよ〜こはる&ひよりが羨ましそうに見ています 隅っこに草が生えてるよ〜あたち達のところは、これだけなのね。。。(食べずに育つのを待ってたら良かったのにね。)食べ物争いで譲らない時の こはるさん頭突きして追っ払うんですが。。。見て...
朝、乾燥牧草を食べてから別荘の方に移動昨日刈ってきた草と、かなり乾いてパリパリした草と本日刈り立ての草どれが一番好みかな〜? と並べてみたら刈り立てがお好きなようでしたうめぇ〜〜〜〜ケヤキの木にアイビーが絡みついているんですがどうするかな〜?と見ていたらやっぱり好物はケヤキなんですよね今日は色んなものが食べられて幸せ?ひよりちゃんの側で、食べてるチャチャこはるさんの近くに連れて行くと・・・実は、こ...
白いラティスに緑が映えます 清々しい季節になりましたね〜こはるさん、美人顔が台無しですヨ。。。↓叔父の土地ですが、草刈隊として活躍中〜〜〜〜地面にロープを張ってこれだけ移動できると、広範囲で食べられて楽しいかな?本日夕方の こはるさんです。行ったり来たり草、育つ前に食べちゃいそうですね〜しかも、よい運動になっております繋がれることの少ないヤギにとってロープがあるのを忘れてしまうこともあるよね〜時々 ...
昨夜もブログ更新する予定だったのにちょっとのつもりが朝5時まで眠ってしまっておりましたonとoffの切り替えが早いので毎度のことですが横になったら、即、寝ていると思われます毎年、秋に植え込むチューリップの球根は300球ほど開花までの楽しみと、散る頃の寂しさと・・・これを植えた頃は、チャチャが潜在睾丸の術後、まだ調子が悪かった頃だったかな・・・ここはヤギーズ立ち入り禁止のコーナーま、ヤギ達には草があれば、お...
爽やかなお天気で、気持ち良く動き良い汗をかいた1日でした。もう気分は、すっかり夏の私です「葉っぱばかり茂って、人参はこんなで。。。」と、御近所さんからの差し入れが昨日刈ってきた草も喜んで食べていたチャチャですがニンジン好きなもので、見た途端、興奮早く、頂戴メェ〜〜〜〜意地悪してるんじゃないんだけどニンジンと一緒に記念撮影しときたくっていい加減にしろよ〜〜ってチャチャ、前脚出して怒っております。。。...
それぞれの立ち位置が物語っている朝の1コマ花壇に、美味しそう〜なノゲシが一本生えていたので誰に食べさせようかと思いつつ・・・チャチャにあげてしまったんですにらんでる女の子たちに悪かったので昼休みには、自転車で2回草刈りに行ってまいりましたよ車より自転車の方が早いのですが後ろにも籠つけないとね何の為に草を刈ってるのか不思議そうに通りすがりの人が声かけて下さることも多く「ヤギのエサです」と胸張って答えて...
1日雨で、風も強く iPhoneで撮ったのですが明るさが足りていないのでブレてる画像ですがヤギーズの様子 雰囲気だけでも伝われば・・・とそれぞれマイペースで 寛いでおります雨の日だって、楽しめるよね!?本日も御訪問ありがとうございます♡2つのランキングに参加中です。ペット(山羊) ブログランキングへ応援クリック&コメント、とても励みになっております。...
チャチャ、お髭にチモシーいっぱい飾って食欲旺盛です朝から雨降ったり止んだり、不安定なお天気でしたが陽が昇る時刻が早くなり明るくなったら目が覚めているので時間的には1日が長いはずで、とても充実した日々を送っています きっとまたこはるさんが、強引に ひよりちゃんの側にくっついて行ったのだと思います。夕方、草地の方でお仕事中のヤギーズヤギって、どうして遠い所のものを欲しがるのでしょうねぇ〜本日も御訪問あ...
ぼく、心地いいと上、向いちゃうんだよメェ 確かに。。。チャチャは調子良くない時は、どんどん下を向いていましたっけ。。。ねぇ、知ってる?人は、上を向いて落ち込めないことを上を向いてると、良いアイデアが浮かぶことを下を向くと脳の後ろが活性化されるので過去を振り返るようになり上を向くことで脳の前側が活性化されて先のことが考えられるようになるんですって!悩んだときこそ前を向きましょう〜〜〜〜前頭葉は未来を...
毎年、ジャーマンカモミールが零れ種で沢山咲いてくれてとても良い季節になってまいりました。もちろん四季のある日本・・・どの季節も良いのですがヤギたちにとって美味しい季節到来ですよね〜何故か、綺麗なスクエア型に生えている草なかなかイイ感じです。これ、このまま移植したいところがあるのですが・・・本日夕方隣接する叔父の土地にて黙々食べていたヤギーズほとんど繋がれる体験のない うちのヤギーズにとっては行動範...
昨日の こはるさんこのお顔、可愛い〜夕方、別荘の方から本宅に戻る時二人とも、こんな大きなお腹しているのにまだ食べますか!?草を見たら、リードを引っ張ってもなかなか動こうとしませんでした。こはるさん、よく妊婦さんと間違われるのですが昨日は、かなり食べていたのかな〜?朝、寝室からすぐに出てこなかったし出てきても、すぐに食べようとしなかったのは珍しくちょっと気になってたんですが食べたくない時は、無理に食...
一雨ごとに、活き活きしてくる植物たち原種系チューリップ「ライラックワンダー」小さなプランターにビオラの苗と植えていた球根から時期が来ると必ず咲いてくれる植物って、ほんとに自分が花開く時をしっかりと知っているのね。ギュウギュウ詰めに植えているのに喧嘩しないのは限られたスペースの中にも自分の居場所をちゃんと確保しているからなのでしょうね〜チューリップ、光が足りなくて開き切らない日が多かった おかげで風...
菜種梅雨 そんな季節ですね雨続きの日々ですが、ヤギーズは元気ですチャチャも絶好調どうしても遠慮がちな ひよりちゃん・・・いつも後ろに控えております。チャチャを優遇しているとあたしたちには、くれないの?と 覗き込む こはるさん。。。あ、僕だけかな? このヨモギ。こはるさんの、怖い目。。。ちょうだいメェ〜〜〜〜雨の合間を縫って濡れてなさそうな草を刈ってくると緑に即、反応 飛びつく、お二人さん なんか、チ...
桜の・・・どんなところが好きって・・・散り際の潔さかな・・・枯れるでなく潔く散るところが好きです這いつくばってヤギ目線本日も御訪問ありがとうございます♡2つのランキングに参加中です。ペット(山羊) ブログランキングへ応援クリック&コメント、とても励みになっております。...
気持ちいいお天気でした。球根から開花した原種系チューリップ「ペパーミントスティック」種が飛んで増えていくのも魅力的表情豊かなチャチャも、魅力的よね〜本日も御訪問ありがとうございます♡2つのランキングに参加中です。ペット(山羊) ブログランキングへ応援クリック&コメント、励みになっております。応援クリック&コメント、とても励みになっております。...
昨日は1日晴れていたけど今日は、またまた雨でした。でも、朝、明るくなるのが随分と早くなって6時前から、寝室の中で「早く開けて〜 お腹空いたメェ〜〜〜」と言わんばかりにドタバタ、ドンドンする音にせかされましたこれからの季節、冬に比べたら早起きになりますね〜そう言えば、去年の夏は4時半起きでした。。。こっち見てるの、ひよりちゃんです。チャチャ、もう白い毛が ほんの少しになりました。今日は、この2枚しか写...
明るい陽射しで気持ち良かった9日のこと。別荘の方へ移動したヤギーズは、気持ち良さそうに日向ぼっこしておりました。ここんとこ従来の仕事以外にも、することが沢山あり朝から晩まで動きっぱなしの日々昨日は特に肉体作業が多く、下書きをほぼ済ませていたのにブログ更新する前に 仮寝のつもりが朝まで寝てしまいましたでも、昨日のことなので昨日の日付にしておきます。(毎日覗いて下さっている方、ありがとうございます)こはる...
今日も不安定なお天気で小雨が降ったり止んだり朝の気温は5℃くらいだったかな?ヤギトイレをゴム手袋はめずに洗っていたらかなり冷たかったですでも、連日 カラダは、半袖で十分なくらい動いているような誰? まだ入ってるのに、エサ箱ひっくり返したのは。。。ひより 「あたちじゃないメェ・・・」こはる 「こぼれてても、食べられるわメェ〜〜〜」落ちてるのでも良かったら、仲良く食べればいいのに。。。もうひとつのエサ箱...
秋に、ビオラの苗と球根を植え付けていたものですがチューリップが開花し始め、春の装いです実は、この鉢植えこはる&ひよりが移動中に摘み食いしようとしていたので避難させていたんですよこんな写真ばっかり載せられないので↓ 先にお花の写真を持って参りました。チャチャ、お利口に夜はトイレでオシッコ完璧ですうん子もバッチリ、綺麗な形だって、乾燥牧草も ちゃ〜〜んと食べてるしお髭にも、ほらね〜 調子の悪い時は、自ら...
今日も妊婦さんと間違えられてしまった こはるさん雨の日でもストレッチして、大いに楽しんでおりました〜チャチャの所、覗き込んで食べ物、欲しかったのですか??乾燥牧草も食べるようになりうん子も正常に出るようになった チャチャこはるさんと・・・元気にニンジンを奪い合う姿に、ホッとしました本日も御訪問ありがとうございます♡2つのランキングに参加中です。ペット(山羊) ブログランキングへ応援クリック&コメント、...
アケビの花が満開ですヤギーズが見上げて おねだりする葉っぱもちろん、背の届く範囲の葉っぱはなくなってしまいます。蔓もカジってしまうこともあり。。。まだまだ これから茂ってくるから、増えるまで食べちゃダメだよ〜雨が降ったり止んだりの今日気温は高め 夜には霧が・・・本日のチャチャ乾燥牧草も食べております。食べる量が戻りつつあるので(と言っても、こはる&ひよりに比べると随分少ないのですが・・・)ほら夜中の ...
チャチャ もう少しで、白い毛が全部なくなりそう〜〜春季節の変わり目チャチャにとっても、変化の時期であり今までの自分を感じていたい心情でもありちょっと複雑なのかもしれません。これは、去勢という人が作ってしまった不自然な出来事を強いてしまった原因があることでもありもし 私がチャチャだったとしたら・・・そうなんじゃないかな?ってことでもあるのですが今日も雨かと思いきや・・・すっきりと晴れ間が広がり 気分...
チャチャのお髭がなびいております〜〜〜〜〜朝から、とても風が強い1日でした。雨も降ったり止んだり・・・こんな日は、無駄に抵抗せず大人しく過ごしているのが通常のチャチャが、先週末から食欲が落ちていてうん子も少ない今のチャチャのホントのとこの体調を見分けるのはちょっと難しい面もありますが乾燥牧草は、粉っぽいところを選って食べ好きなフスマは食べる好きなニンジンは、色で認識していると見えて先に、ゆきちゃん...
チャチャ、ちょっと元気がなくてそんな時って、ブログ更新も文章がうまく出て来ないんですよね一昨日の夜中チャチャが寝室で、木の壁に思い切り頭突きしている響き渡る音で目覚めた私同時に、弟・ゆきちゃんもチャチャの様子を見に来ていました・・・それは、午前2時半頃のことでした。昼間は座っていても、夜は何かしら不安になっていたのか立ったまま過ごしていたようでもあったんですよね・・・ちなみに今夜は、座って寝ている...