fc2ブログ

 30,2015 ヤギーズ暑さ対策 READ MORE

 28,2015 つかの間の外食 READ MORE

 27,2015 それぞれの楽しみ READ MORE

 26,2015 居心地の良さ READ MORE

 24,2015 小さな幸せを重ねて READ MORE

 23,2015 できるだけ自然に添った暮らしを・・・ READ MORE

 20,2015 チャチャ、おかげさまで絶好調! READ MORE

 19,2015 仲良しヤギーズ READ MORE

 18,2015 台風が去って・・・ READ MORE

 17,2015 台風の日の過ごし方 READ MORE

 16,2015 まったり♪ READ MORE

 15,2015 白浜編  チャチャを連れて 7/13(月) READ MORE

 14,2015 本日のヤギーズ♪ READ MORE

 12,2015 それぞれの顔 READ MORE

 11,2015 今日の出来事 READ MORE

 10,2015 今日も楽し♪ READ MORE

 09,2015 幸せな時間 READ MORE

 08,2015 元気でいてくれて ありがとう READ MORE

 07,2015 すべての命が無限に輝き続けますよう・・・ READ MORE

 06,2015 7月6日の様子 READ MORE

 05,2015 一日一日を大切に  READ MORE

 03,2015 チャチャと おでかけ READ MORE

 01,2015 甘えん坊たち READ MORE

welcome-image-photo
晴天の空に、黄色い花ってよく似合いますよね〜ヘチマの生長、楽しみです何かの顔のようにも見えますが。。。今年はイチジクも期待できそう〜〜昨日はブログ更新する前に、寝るつもりじゃなかったのに寝てしまっておりました一日が、ほんと早いです本日も、御訪問ありがとうございます昨日は、ひよりちゃん よく鳴いていましたメェ〜〜〜昨年もでしたが4月を最後に8月末まで、双子ちゃんとも発情がなく今年も、同じようなことにな...
今日は少し涼しい方かな〜と久々にチャチャを別荘の方へ連れて行きました。このラティスの間から覗く顔が可愛くて〜アケビの葉っぱ少しでも、嬉しそうなお顔してくれるものね〜ネコジャラシの葉はいかがですか〜?根付きのものは、銜えて食べていても根の直前でプチっと噛み切っているんですよ〜さて、午後1時過ぎちょっと曇りがちな方が涼しくていいよねって隣接している叔父所有の草地で美味しいお仕事してもらおうとしたのだけ...
ベランダの内側から、ヤギの遊び場の方でゴソゴソする音が聞こえたので何してるのかな~?って覗いたらラティスの向こうではこはるさんが一生懸命 アケビの葉を食べていて・・・最近 体長が伸びたな~とは感じていたけどちょっと背が高くない?で、向こう側に回って見てみるとわ~~~~~~~葛の葉を入れてあったコンテナをひっくり返して移動させ踏み台にしておりました!!!このままだと届く範囲の葉っぱを全部食べられてし...
今日は風の強い一日でした。サンシェードの影の下こはるです食べてる!?  でも、安心↓プレカットを用いた建築が多くなり、大工さんが木を切らない時代になってきたようで白浜のかっぱ先生の所で頂いて来た防虫剤を使用していない杉と桧のおが粉は、とても貴重ヤギーズも、心地良さを感じているようです。こはるだけかと思ったらひよりの頭のてっぺんにも、おが粉がついておりましたよ〜笑ほんとはチャチャの為だったんだけどね...
朝の時間掃除のあと、ゆっくりもしていられないのだけどちょこっと私が座ってみると、こはる&ひよりが足元に寄ってくるのよね二人とも、トンネルのように、座っている足の下を潜るのが好きなんです。これ、うかうかしてたら、ひっくり返りそうになるんだけどこらこら、蹄の足で踏まれると結構痛いんだってば でも、何故か、そんなことも許せちゃう。お尻を触られるのが好きな こはるさん最近、顔を撫でてても嫌がらなくなったね...
本日も御訪問ありがとうございます♡一昨日、昼休みの間に出かけた先とても気持ちのいい広々とした公園なんですよね。でも、ひとつ気になったのは「動物持ち込み禁止」の立て札せめて「持ち込み」じゃなく「連れ込み」としてもらえないかな〜と 物扱いされた動物の表現に唖然としたのは私だけ?昨日に引き続き、今日も朝から雨 お天気に文句を言っても仕方ないし、雨も自然の大事な恵みですもんね〜だけど・・・ヤギーズは、ちょ...
ん? 何か?実は、チャチャ・・・こはる&ひよりのお部屋で お食事中〜〜”残り物には福がある”って言うよねぇチャチャ、カリカリ音を立ててオーツヘイの硬い部分も好んで食べていたんですここんとこ、粉っぽいところばっかりを選んで食べさせていたのにね。先月末から、右顎にコブのような物ができてその大きさがピーク時に至った時には、乾燥牧草の硬いところはモチロンのこと葛の葉っぱも丸めて一枚一枚、口に運んであげなくち...
手前が、こはる 向こうが、ひよりピ〜〜〜〜ン筒一杯、リードを張って遠いところの草を食べるのも好きなのよね〜夕方のこと隣接している叔父の土地で外食のヤギーズひよりの方が積極的に接近しているけどチャチャ、あまり反応なかったね。。。だって・・・こう見えて 僕って照れ屋なんだから・・・お家に帰って来たら境界線の柵・・・全員集合〜〜〜〜それにしても、草の生え方が全然違うのよねチャチャのとこ、ここんとこの雨続...
昨日一昨日と、台風の雨風の影響でたぶん、みんな睡眠不足だったのでしょうねぇ。今日は、リラックスモード 残念ながら意識が戻らず天に召された仔猫ちゃん動物病院から連れ帰ってきたものの昨日の台風で一日延ばして今日庭のペニーロイヤルミントで作ったリースにヒメジョオンの花を添え一緒に土に還してあげました。無事、虹の橋に辿り着けたかな?この世を去ったペットたちは、天国の手前の緑の草原に行くという・・・食べ物も...
台風11号の影響で被害に遭われた方には 心よりお見舞い申し上げます。ヤギ飼い様の中でも被害に遭われた所もあったようなのですがヤギが無事と知るとホッとしました。↑ヤギたちの今日の朝ご飯の様子左からチャチャ ひより こはる屋根があるガレージにヤギ達の寝室と囲いを作っていまして基本的に半分は屋根下です。が、画像手前の方の寝室の際まで(屋根がある所から3m位入ったところ)雨が吹き降って、扉も少し濡れておりました...
本日も御訪問ありがとうございます♡台風の影響で雨風が強くなってまいりました。皆様のところは大丈夫でしょうか?無事、通り過ぎますよう・・・皆様も どうぞ、お気をつけて下さいね。本日、午前中のヤギーズ雨なので、退屈そうで・・・でも、気持ちよく寝ておりました。チャチャも寝室の中でぐっすりかな?今日は、良く食べたしコブも更に小さくなってきているようでした。御心配頂き、ありがとうございます。チャチャ、順調で...
チャチャって、ほんとに不思議なヤギなのよね〜そして出逢いとは、本当に不思議なのだけど出逢うべくして用意されていてそこには、大切なメッセージがあるのだと感じます。〜チャチャを連れての白浜編〜突然のチャチャの顎にできたコブに、手術はしたくないという想いから昨年、潜在睾丸摘出後にも電話にて随分とアドバイス頂き、お世話になっていた「かっぱ先生」の元へと7月2日に続いてチャチャ2度目の白浜かっぱ先生のヤギ広場...
両手を投げ出して 可愛い〜〜〜〜 でしょ?昨日は朝7時半頃、弟運転の車でチャチャ連れで家を出て 途中休憩しながら白浜に着いたのが、お昼前楽しい時間は、あっという間に過ぎて帰宅したのは午後9時半近くになりました。チャチャ 行きは全く座らず、帰りは私も途中から眠ってしまったけどその頃から座っていたのかな〜昨日、お昼寝していなかった分、今日はこんなにダラけた格好でお休みになっておりました。こはるさん、昨日...
君は、ほんとに そうやって人の話を良く聞いているよね〜いつか、突然 人の言葉で喋り出すんじゃないかって思うほど・・・夕方久々に みんな草地に繋いで食べてもらいました。ひより こはるチャチャも、黙々と食べておりました。こはるさんの格好ったらみんな揃って、美味しい時間だったね〜〜こうやって繋いでいると顔や首にも触れやすく、チャチャも顔を擦り付けてきてくれましたし耳の下のマッサージや、膨れている顎の部分を...
やぎ堆肥で育ったミディトマト 順調に収穫中 ツヤツヤ、ジューシーで美味しいですさて、本日のヤギーズ夕方「葉っぱばかりで実がならないの」って御近所さんが葡萄の葉っぱを持ってきて下さいました。有り難いね〜〜今回二回目。好物の葉っぱに目の色を変えるヤギーズですエサ箱を踏み台にしている こはるさんすごい勢いです昼間、うちの葡萄の葉も少しあげたのだけど・・・少ししかあげられないからね〜 だって、今、食べちゃ...
チャチャ、元気です思い起こせば、先月の15日のこと前日まで2泊3日で九州に行っていた私が帰宅した翌朝チャチャの右側の顎が、おたふく風邪のように膨れているのを発見私が留守でも、弟初め家族がお世話してくれているのでなんら問題はなく、私が発見するまで誰も気づいていなかったので急に出てきたことと思われますがそうだとしても、以前から その下地はできていたのかもしれないです。ぎっくり腰や花粉症も、蓄積されたもの...
梅雨と言えども、涼しくて過ごしやすい日が多かったのですが今日は蒸し暑かったです。本来、梅雨って そういうものですよね〜梅雨に入る前もしかして夏!? って感じの ともすると、秋みたいにカラッと心地良いそんな日も多かったけど今日は汗がベタベタして、プライベート時間はノースリーブで過ごしておりました。脇を解放していると、熱が逃げるから涼しく感じるのですよね。だから浴衣って、帯を巻いていても裾まで足を隠し...
時折、雨がパラッとするような不安定なお天気だったけど久しぶりに、こはる&ひよりは別荘の方で遊ばせました雨続きだっただけに、今日は思い切り走り回ったり二人して、高い所に上がることができて ストレス解消になったかな〜空が青かったら・・・ いい写真撮れていたのに残念こはる↓ひより↓葛の葉だめぇ〜〜〜〜っでチャチャは・・・わぁ、一人で食べれるようになったね〜昨日までは、丸めて口に入れてあげていたのにねぇ。顎...
御訪問ありがとうございます♡今朝の様子です。雨が、降ったり止んだりの一日でした。ここんとこ なかなか、すっきりと晴れてくれないので草刈りも思うようにいかずヤギーズも、ここから移動なしの日が続いています。でも、有り難いことに雨の間に、ヤギ達の別荘の方では草が伸びているから今度晴れたら、楽しみが待っているよこはるさん 何したいの?ひよりちゃん、寛いでいたのに何かしら遊びを考えているのよね〜食べたあと、...
日々の記録として毎日更新しておきたいのですが昨夜は、眠さに勝てず・・・でしたので日にちが変わりましたが、6日の日付で更新です。チャチャ、だらけてる〜〜〜〜気を抜いて、自然のままに安心しているかのように横たわっている時も可愛いです。この台、拡張してあげないといけないかな?寝たままのポロポロ(笑)かと思ったら、スタスタとトイレに行って ジャ〜〜〜〜〜ッここんとこ、男の子の行動が蘇ってきた?腰を振ったと思...
今日は雨のち曇り右顎にポッコリとコブのようなものができてからというものチャチャは、次第に、朝の内は口を動かすのがぎこちなくなり・・・食べるより反芻から始まりそれが終わってから、よし食べるぞ〜というパターンが多かったのが今朝は、細かく用意した牧草より、ビワの葉を食べたがっている様子だったので一口一口、食べやすい大きさにちぎっては口に持って行くとかなりのスピードで、どんどん食べてくれて今日は昨日より調...
昨日は、弟ゆきちゃんとチャチャを連れて白浜へ行って参りました。だから、一日チャチャと一緒にいたのですよね休憩時間も入れて片道4時間ほど道中の車の中でも、向こうに着いてからも、帰ってくる時もほぼ立ったまま起きていたので、今日は眠かったのでしょう。朝の反芻後 脱力状態で、足落っこちそう。。。午後も〜〜〜 ひよりは、なんで昼間にこれだけ爆睡できるの???死んでるのかと思うよ〜〜〜これだけ寝てるからだから...
本日も御訪問ありがとうございます♡今日の夕方のこと19時半位まで、明るいですね〜小雨が降ったり止んだりの一日でしたが、夕焼けっぽい空を見ることができました。どうしてもチャチャを優遇してしまうのでこはる&ひよりが、遠目から嫉妬しているような顔で見ていることもあり・・・ゆきちゃんが座ると、甘えて寄って行った双子ちゃんいち早く隣に座った こはるは 気持ち良さそうに眠り始めました。明るい所だと、貯金箱の投入口...