fc2ブログ

 29,2016 風、強し READ MORE

 28,2016 感じる春 READ MORE

 26,2016 やっぱり ヤギっていいな〜 READ MORE

 24,2016 ヤギ釣り READ MORE

 23,2016 ミックスサラダを、ど〜ぞ READ MORE

 22,2016 二日限り READ MORE

 21,2016 ヤギと過ごす時間 READ MORE

 18,2016 ヤギーズと御近所さんとのお付き合い READ MORE

 17,2016 こはるの苛立ち READ MORE

 15,2016 曇り時々晴れ、のち霙も。。。 READ MORE

 14,2016 暖かな1日♪ READ MORE

 13,2016 春の嵐? READ MORE

 11,2016 やっぱり青草が好き READ MORE

 10,2016 春の匂い READ MORE

 08,2016 ボケボケ。。。 READ MORE

 07,2016 昨日今日のヤギーズ♪ READ MORE

 05,2016 新しい首輪 READ MORE

 04,2016 立春の日に READ MORE

 03,2016 あれから3年 READ MORE

 02,2016 春はもうすぐ・・・ READ MORE

 01,2016 色気より食い気のヤギーズ READ MORE

welcome-image-photo
べぇ〜〜〜  べぇ〜〜〜 べぇ〜〜〜〜〜っと、あまりにも大きな声で鳴くものだから知らない人が聞いたら不気味がるかもしれないと思い通常の時間より早くに御帰宅となったチャチャ普通にヤギの鳴き声ってわかるような声ならまだしも。。。チャチャの声は、なんていうか 低音で 何者だかわかんない声なものでで、なんで鳴いてたかって言いますと午後から風が強くなって雨は降らないものの、怖かったんでしょう。人の顔を見ると...
ソメイヨシノよりひと足先に「緋寒桜」です。メジロそしてここに歩いて来る途中にはヤギ達の大好きな草がたくさんあって刈り取るには まだ、もうちょっと・・・ってとこのイタリアンライグラス川には、ほらヤギはモチロンだけど、川辺の鳥達も見ていて飽きないのよね〜いつもコガモは沢山いるのだけど珍しくハトが水浴びしていましたよ。今日は、この写真以外にも色んな鳥を発見26日あっちゃんと共に過ごしていた短時間の中でネコ...
なんて早いの〜1時間の仮眠で前日に出発 愛知県から淡路島にお越しになった ヤギ飼いのあっちゃんさっそくブログで紹介してくれているのでここはリンクさせてもらおっと思いますが今ここでリンクすると、初めての人は過去記事まではまりこんでしまうと思うのでその前に少し・・・あっちゃんのブログは、なんたって楽しくて私が書くより面白いあらゆる才能を持ち合わせた方なので 大ファンの私。今回も、たまたま淡路島に来る用...
今日は御遠方からヤギつながりのお客様がヤギの話しをし出したら、時間なんてどれだけあっても足りないよね。でも、悲しいかな ヤギ飼いさんはヤギを置いて出かけることって、難しい。。。↓は、お帰りになる頃の こはるあっちゃんなかなか良い感じではありませんか〜そして、その隙に、セッセと食べている ひよりちゃん 今日は、ヤギに関してまた新たな発見があった日なのでした。続きはまた後日に本日も御訪問ありがとうござい...
こうして見るとチャチャの髭一昨年の11月、2才を目前に潜在睾丸の摘出手術をしたチャチャはその後、麻酔の後遺症で、元気になるまで約一ヶ月かかり去年の冬は3ヶ月間に渡り、家の中で過ごしてた。もっとも、そんなに長い家ヤギ生活は必要なかったかもしれないけど寒い時期だったから用心して実家のサンルームに小屋を作って過ごしてもらっていたのでした。あの頃、湯たんぽ入れてやったり、一人で食べることができなくなっていた...
本日は 曇り でも、朝、明るくなるのが早くなってお腹空いたメェ〜って催促して鳴く時刻も早くなった ひよりちゃんです(鳴くのは、何故か ひよりだけ。。。)別荘の方に移動できないのは、お天気がどうってことでなく塗装工事をしている日は、できるだけ避けたいからってことで退屈しそうなヤギーズに、青草の差し入れを・・・ほら、ミックスサラダだよ〜〜〜もう、チャチャったら寝室に隠れていたのに、気配で即、出て来たんで...
ひよりちゃん、発情2日目チャチャ、もう明日は寄って来てくれないからね〜〜本日も御訪問ありがとうございます♡2つのランキングに参加中です。ペット(山羊) ブログランキングへ応援クリック&コメント、とても励みになっております。...
青空の元仲良く台に上がっているかと思ったら・・・下から角で突き上げた こはるさん これは本日午後の様子朝も母が乾燥させたミカンの皮をあげようとしたら一番に食べたチャチャに不服そうな顔の こはるさんそして遠慮がちに後ろで控えているのが ひよりちゃん今日は日曜日で工事の人も来なければ晴れということもあってヤギーズも私も別荘でくつろぎの時間を座った私の側に先に寄ってきたのは、こはる長靴やら、手袋やら・・・...
ヤギ達の写真を撮る間がなかったのだけど今日ビックリしたのはなんと ブログで繋がっているヤギ飼いさんのところ2軒で双子の赤ちゃんが産まれていたということ仔山羊って、ほんとに可愛いんですよね〜〜〜今もモチロン可愛いのだけど、産まれて間もない仔山羊の様子はどれだけ見てても飽きることがないです。白浜のかっぱ先生とこのヤギさんも、出産間近かな〜楽しみですヤギのお腹って普段から大きいからそう、特に こはるさん...
今日も別荘には移動できなかったヤギーズですが食べた後は、陽の当たるところに集合していましたね〜実家では、窓際に座って昼ご飯の母家の中からヤギ達の様子が見ることができるので楽しいって今日は先にスノコの上に陣取って座っていた こはるさんとアスファルトの上で仕方なく満足している ひよりちゃんでしたお散歩途中で立ち寄ってくれた モモちゃん久しぶり〜〜〜御対面最初の頃はこはる&ひよりは仔山羊だったのでモモちゃ...
今日は穏やかに晴れていた1日だったけどヤギ達は別荘の方に移動はできなかった・・・というのはアパートの目地の打ち替えが終わり、予定より少し遅れていたのだけど外壁塗装に向けて今日は高圧洗浄の日だったのです。お昼過ぎの こはる&ひよりふたりは、アスファルトの上で寄り添って座っておりました。すのこも敷いてあるっていうのにね〜〜冬の間、実家前のここヤギーズ本宅ではほとんど陽が当たらないので、昼間は移動できる...
昨日は暖かかったけど今日は不安定なお天気ぱ〜〜〜っと晴れると嬉しそうな顔になるけど降るのかな? どうしようかな〜?みたいなお顔のヤギーズですひよりちゃんとチャチャ口が歪んでいるのは、単に反芻中だったからかも・・だけどちょっと御不満そうな表情に見えますねぇ〜午後には霙っぽいものが降ってきたりで早めの帰宅いつもなら顔を上げて駆けてくるのに顔に当たるのがイヤだったんでしょう。急いで走ってきたけど下向いて...
夜中の雨風、凄かったですチャチャの寝室は床下浸水敷いている すのこの下に雨水が流れてきてたので、取っ払って大掃除となりました〜こはると、ひよりの角の生え方こうして見ると違いが良くわかります。双子だけど、お髭も違うよ〜〜ひよりちゃん、伸びたね〜私が用事をしていてなんか視線を感じて目をやるとチャチャ、いつから見てたの!?って感じ・・・黙ってこっちを見てたのよね〜〜食べたらエサ箱に乗っかって遊ぶメスヤギ...
そろそろ春一番が吹き荒れる季節なのね〜室内ではもう2ヶ月ほどになってる気がする4分の1のニンジンのヘタからの水栽培の葉っぱがうさぎさんに見守られてか元気なまんまなんですよ昨日upできなかった外の様子菜の花の前では、同じアブラナ科で4枚の花弁が十字架のように見えるルコラが咲いてて綺麗だったけど今日の雨風で倒れてしまってるのじゃないかな。。。でも植物たちは、倒れてもまた起き上がる力を持ち合わせているからま...
朝の気温は低かったけど 明るい日差しで気持ちイイお天気となりました元気に別荘へと走って行ったヤギーズ今日は工事もなく穏やかな時の流れを楽しめたかな?温かいと眠くなるのよね〜ほんと気持ち良さそうな顔しているので見ているこっちもホンワカしますさぁ おやつは お約束のヨモギだよ〜〜〜こはるさんの後ろで遠慮して首だけを長〜〜く伸ばしている ひよりちゃんひとり占めしている こはるとムッとした顔の ひよりこの顔...
本日、晴れ 別荘に移動したヤギーズこんなに短い草だけどカラダは欲しているようで青草を食べたいココロが伝わってまいりました。地面もあったかくなったってことかな〜気持ち良さそうに、土の上に座って目を細めているチャチャカメラを構えていると・・・・何だメェ〜〜〜〜〜!? って歯をむき出したそのお顔ちょっとブチャイクですよ。。。昨日は、昼休み 急な用事で外出できなくなり今日こそは・・・と、ヨモギを刈り取って...
平和なひとときヤギの飲み水のバケツの水が凍りかけていて冷たい朝だったけど日中は穏やかな日和でしたチャチャは・・・というと工事に来ている職人さん達の姿に反応してかまたまた柵に思い切り頭突きをで、板を一枚外してた。。。敷地内の草を刈っていると早く持ってきて〜〜〜と甘えた声で鳴いていたチャチャ川沿いの道のヨモギもそろそろ収穫できるかな?と見に行ったら朝のウォーキング時によく見かけていたカモ達の群れを見つ...
明るい陽射しのもと、別荘の方で過ごすヤギーズ 体感温度は低かったけど 晴れで良かったね〜〜こはるさん、最近 朝は勢いなく食べるスピードも遅くここんとこ、ネコがチョロチョロしていて実は臆病な こはるさん 警戒しているような感じも・・・日中も、ひよりちゃんが上に上がって こはるさんが下午後3時半頃もうそろそろ、本宅の方に帰る時間・・・となるとひよりちゃんが 「めぇ〜〜〜〜〜〜っ」でも、走って帰る姿は こ...
誕生日には間に合わなかったけどこはる&ひよりに新しい首輪をプレゼント昨日の午後に届いて今朝の食べてる途中に付けてみたの。いつもは、別荘に連れて行く直前に「さぁ〜 行くよ」って感じで付けていて首輪の装着=別荘に行ける と認識してたものだから真っすぐに走って行ってたわけ。そんな予感してたけど。。。食べ終わったヤギ達を別荘に連れていこうとしたらいつもと行動が違っていたそうな (ゆきちゃん曰く)寄り道寄り道...
今日も手が冷たいを通り越して痛い感覚の朝だったけどお日さまの当たる南側は、あったかいねで、本日のヤギーズ〜〜〜チャチャ、そこ、痒いの?スリスリして、すっごく気持ち良さそうなお顔ですひよりちゃん、大きなお腹が はみ出してるけど。。。落っこちないでね〜〜そんな傍らヤギ別荘に続くウッドデッキのテーブルでアパートの外壁の最終的な色決めハウスメーカーリフォーム事業部の主任さんに伝えておりました。父の時代の・...
本日は、ほっこり日向ぼっこ朝は霜が降りていて氷は張っていなかったもののヤギ小屋の掃除 手先がとても冷たくてでも日中は太陽がまぶしかったね〜目を細めた こはる&ひより 笑ってるみたい朝はブラッシングに気持ち良さそうな こはるさんでした。今日は節分3年前の今日、生後2ヶ月半になるチャチャを迎えたのでした大人になったね〜 チャチャ色々あったけど3年目の今日をむかえることができて とっても幸せ〜〜1枚の葉か...
雨予報じゃなかったはずなのに朝方雨が降ってた模様今日も別荘への移動は控えたものだから本宅ではヤギーズ、陽の当たるところに集まって日向ぼっこだけど工事の音には敏感で寝室にいる方が落ち着いていたのかもしれません。チャチャひよりちゃんも。。。朝は、元気がなかったように見えていた こはるさんだけど調子が出てきたのか? ひとりだけ食べていた時間もありこうして皆が集まって来てくれるとついつい撮影してしまうこは...
本日、朝から小雨お日さまが顔を出さない日は、体感温度が低いですね・・・そしてあ〜〜 始まった。。。ひよりちゃんの鳴き声が寝室の扉を開けるとエサ箱よりもチャチャに興味を示した ひよりちゃんでしたがあ、朝ご飯食べなくちゃ〜 と我に返りがっつり食べておりました〜笑一方、こはるさんは何故かチモシーの食い付きがイマイチで岩塩をしきりに舐めていて夕方のヤギーズ尻尾フリフリでチャチャに近寄る ひよりちゃんとまたま...