fc2ブログ

 30,2016 あと少しの間・・・見下ろせばヤギ READ MORE

 29,2016 やっぱり食べるのが一番のヤギたち READ MORE

 27,2016 いよいよかな? READ MORE

 25,2016 それぞれの行動 READ MORE

 23,2016 恋はまだ? READ MORE

 21,2016 揺れました!! READ MORE

 20,2016 続・見下ろせばヤギ READ MORE

 19,2016 見下ろせば、ヤギ♪ READ MORE

 18,2016 秋の香り READ MORE

 17,2016 笑顔 READ MORE

 16,2016 ヤギ人気、高まる? READ MORE

 15,2016 今日の感動 READ MORE

 14,2016 食いつきOK! READ MORE

 13,2016 こはるがオス化!? READ MORE

 11,2016 朝の出逢いと本日の頂き物 READ MORE

 10,2016 秋、深まる READ MORE

 09,2016 来年度のヤギカレンダー READ MORE

 07,2016 秋晴れ READ MORE

 06,2016 日々感動〜〜 READ MORE

 05,2016 朝の楽しみ♪ READ MORE

 04,2016 暮らしのパートナー READ MORE

 03,2016 成長ぶり♪ READ MORE

 01,2016 色んな表情 READ MORE

welcome-image-photo
   本日も御訪問ありがとうございます♡こうして見下ろせるのも、あとわずか・・・階下には日向ぼっこのお庭でもあるヤギ達の別荘そう、ヤギのいるアパートの家主の私ですが私の住まいは、ここの1Fなのでこんなふうに空き室から下にいるヤギーズを見ることができるのは新しい入居者様がお引っ越しされてくるまでの期間だけリフォームもほぼ終わったのであと半月位の間かな〜〜あ〜〜〜〜チャチャったら、いつからこっちを見てい...
  御訪問ありがとうございます♡昨夜は、相当疲れていたのか仮寝のつもりが気がついたら朝の5時でした。。。5分間だけの昼寝もできる私なので少しだけと15分間のタイマーをかけていたけど、起きられなかったのでした本日のヤギーズ双子のメスヤギちゃんたち、色気より食い気のままです。。。まだまだ収穫できるカラフルピーマン10月もあと二日で終わりお正月用にと育てていた黒大豆もぼちぼち収穫できるのかな?2つのランキング...
  本日も御訪問ありがとうございます♡ここんとこ、することが多くて忘れていたアケビの実今日、ハタと気がついて確認したら今年初めて実ったアケビは弾けて地面に落ちアリさん達の御馳走になっておりましたチャチャが大好きなのは葉っぱの方だものね〜やっぱり今日も、私が白いラティスの前に立つと私にじゃなくアケビの葉っぱを見上げてたこれだけでも美味しそうに嬉しそうにしてくれるって 嬉しいこはるん&ひよりん、いよいよ...
  本日も御訪問ありがとうございます♡なかなか写真を撮る間がなく慌ただしい日々を送っておりますが今週末には一段落するかな・・・と今を楽しんでいます夜から朝にかけては、冷え込んでいるみたいですがその分、朝陽が気持ち良さそうですネ今の季節、セイタカアワダチソウが満開です。喘息の元になるって、かつては大騒ぎされた草ですがほんとはアレルギーの方に良いみたいですね。お茶にしたり入浴剤に使ったりと。ご近所さん...
  本日も御訪問ありがとうございます♡秋も深まり、陽が落ちる時刻も早くなり・・・外作業をしていると一日が短く感じ始める季節になりました。露が冷気によって霜となって降り始めるころ。「霜降」より「立冬」までの間に吹く寒い北風を「木枯らし」と呼ぶそうだけど昨夜は、そんな冬っぽい風の音がしていたしかなり冷えてる・・って感じた今朝晴れ間が広がりつつあったのに、また時雨れて来たりと雨だった昨夜はチャチャもちゃ...
  本日も御訪問ありがとうございます♡今日の地震(14時7分) ビックリしましたね淡路島は震度4皆様のところは大丈夫でしたでしょうか?2013年4月13日早朝にもそう、こはる&ひよりを迎えてから1ヶ月も経ってなかったその頃淡路島でも阪神淡路大震災を思い出すかのような大きな揺れを感じる地震があったのですよね。こんなに小さかった・・・チャチャもあどけない顔してるでしょ〜地震の揺れもそうだけどまだ新しい暮らしに慣れて...
   本日も御訪問ありがとうございます♡今日もリフォーム中のアパートの2階から見下ろして「チャチャ〜〜」って呼んでみたらあ、見えてるのね〜iPhoneでの撮影だったので真っ黒い顔の表情まで写せていないけど私の姿をちゃんと認識してくれました最近、やたらフレーメンしているチャチャ秋ですね〜〜たくさん実ってくれたナス・リトルフィンガー本来は親指サイズで収穫すべきだったのか?少しでも大きくなると、えぐみが強くて食...
本日も御訪問ありがとうございます♡実家の前にあるヤギの本宅から日中は別荘というか・・・冬でも日当りの良い遊び場に移動させているヤギーズここは、私や家族の住まい&パートナーとの仕事場の前なのですが2階は賃貸として一般の方に借りて頂いているお部屋が4軒10年近く住んで下さった御家族が先月お引っ越しをされリフォームもまだ途中の段階で、新しい入居者様が本日決まりました。上から見たヤギ ひよりんです前入居者様も、...
  本日も御訪問ありがとうございます♡ 3日ほど前からあ、今年もこの季節が・・・・って感じるひととき甘い香りの金木犀が咲き始めました。「謙虚」「陶酔」「初恋」などの花言葉を持つ金木犀小さな花からココロを奪われ、まるで酔ったかのように・・そして一度嗅ぐと忘れられない思い出になる・・・まさにそんなお花なのですよね。草地に繋いだヤギーズ女の子たちは、まだ本格的に始まっていないのに去勢しているチャチャの方が...
   本日も御訪問ありがとうございます♡昨夜から朝にかけて結構雨が降った様子ブログで記録していなかったら、たぶん覚えてなかったと思うのですが昨年も10月に入ってから急に冷え込んだ日もあれば、また暑くなった日もあったようで遡ってみると、やっぱりヤギたちは その日の気温で寝る場所を選んでいました。今日は目が疲れているのでひよりちゃんの笑顔でごまかして早めに寝ることにしま〜す2つのランキングに参加中です。応...
 今日もヤギーズに会いに来て下さり ありがとうございます♡結構激しい頭突きをしていた今日角、折れないよね!? ってほどカキ〜〜〜〜ンという音が響いておりました。手前がこはるん こっち向きの顔がひよりん。二人の様子を眺めるチャチャどんな想いでいるのかしらね? (女って怖いもんだ。。。って??)夕方 近所の男の子が3人 ヤギたちを見に来てくれました草を食べさせたいみたいで、それぞれに手に持って来てくれた...
  本日も御訪問ありがとうございます♡今日は朝のウォーキング時の川辺の鳥達の様子をここんとこ一羽しか見かけなかったカモですが・・・今日はカップルつい足を止めて見入ってしまうほど可愛い〜一応目的の地点までは歩いて来て、今度は帰り道くちばしだけが白の黒い水鳥さんが仲間入りしていました オオバンですね。雲ひとつない青い空見上げれば、電線にとまっている鳥さんもカワウが3羽よかったら動画もご覧下さいネ。今日...
  本日もヤギーズに会いに来て下さり ありがとうございます♡清々しい顔のチャチャですブログでの画像も合わせた記事はヤギのことにしても、自分の暮らしにしても大事な記録となっているから、できるだけ日々更新したいと思うのですよね今日は昨日みたいに寒くは感じなかったしチャチャは、夜はまた外で寝ているみたい。11日(火) 急に気温が下がってからこはるんの様子がちょっとおかしいな。。。と気がかりだったけど乾燥牧草と...
  本日も御訪問ありがとうございます♡もう冬!?みたいな、かなりヒンヤリした朝でした。すぐに寝室から出て来なかったこはるん寝違えた?みたいな首の動き・・・食べ方もいつもと違ってたんですよね〜別荘に移動する時も、気がのらない感じでそれでも、山葡萄の葉を見せたら食い気には勝てなかったみたいでチャチャがこんな顔して覗いている先には・・・こはるん & ひよりんここんとこ、ちょっと こはるんの様子がいつもと違...
本日も御訪問ありがとうございます♡今朝は、かなり気温が低かったような・・・そのせいもあってかなくてか?こはるん、いつものようにガツガツ食べないのでちょっと心配でしたが午後には普通に戻っていてホッでした。そうそう今朝は・・・ サギに会いました〜〜〜別に今日に限ったわけでなないのだけどサギって、詐欺じゃなくて こっちのサギねそして、狂い咲きの桜も発見本来ならば今から紅葉して落ち葉になるところがウォーキ...
   本日も御訪問ありがとうございます♡早朝のウォーキングは、肌寒いほどで深まる秋を感じたひととき・・・鳥達との対話も楽しんで来ましたしこれから色づくイチョウも楽しみです雲も綺麗だったなぁ〜日中は陽の当たるところでは暑く感じたけど夕方からはまた冷え込んできて動物はホントに対応が早い!昨日まで外で寝ていたチャチャも早々と寝室に入っておりました。本日のヤギーズヤマブドウの葉にねこじゃらしご近所さんから...
   本日も御訪問ありがとうございます♡来年のヤギカレンダーを作り始めました。今年1年その月のヤギ達の写真を来年度のその月に使います。1年前のヤギ達の様子がわかるカレンダー毎年こうして作って記録していくのも楽しいものです今日は3月までをご紹介しますね〜1月2月3月こんな感じです季節がわかる植物の写真も取り入れていますよ。チャチャ、食べてる顔が多いね〜苦笑2016年のカレンダーは、よんよんさんちのメロちゃん...
 御訪問ありがとうございます♡ほのぼの本日の一枚おが粉のプールで心地良さそうな ひよりんです。2つのランキングに参加中です。ペット(山羊) ブログランキングへ応援クリック&コメント、とても励みになっております。...
  ご訪問ありがとうございます久々に一日晴れていた今日朝のウォーキング中、この子にまた会えましたテレパシーで伝わったのか???向こう岸にいたカモが、私が見つけた途端にス〜〜〜〜〜〜ッと、コチラに泳いで来てくれたのでビックリしましたよ〜そして昨日も見かけた素早く飛んで行く青い小さな鳥今日こそ、できるだけ近くで見てみたいと行く先を、そ〜っと・・そ〜〜〜っと一歩一歩近づいて行ったらなんとカワセミでした結...
   本日も御訪問ありがとうございます♡雨 続きだったこともあって、サボっていた朝のウォーキング台風の影響もあり、降りそうな空だったけど歩きたい気分だったので行って来ましたどうしても立ち止まってしまう。。。だって、この草だもの(白い矢印は島内一斉清掃の日に町内の中でも組で区分けしているライン)11月には全部刈られてしまうよ〜 この美味しそうな草・・・どうしよ?春の草刈りは日課になっていたし去年の今頃も...
   ニラの花に、紅シジミ結構長いこと、蜜を吸っていましたよ・・・花が咲き終わって、種がまた弾け どんどん増えそうですひよりちゃん いよいよ乙女の季節がやってきたかな〜??尻尾は振っていないけど、チャチャがいち早く感じているみたいチャチャ、ちょっとまた男の子のニオイがしてきましたしね〜ひよりん、思わせぶりな態度だけ??左がひよりん 右がこはるんお腹が尖っているみたいに見えるこはるんですが。。。勢い...
本日も御訪問ありがとうございます♡お出かけだった土曜日午後から日曜日にかけてはお天気に恵まれて雨に遭わず今日はまた降ったりやんだりのお天気だったけど1日半見ない間に・・・ なんと謎の豆科の植物は、黄色い花が咲き和ナスは、収穫できそうな大きさに成長しておりました(写真はまた明日にでも撮ろうかな〜)家を留守にするというのは、色々と大変なのはどこのヤギ飼いさんも同じだと思うのだけど私と弟のペーターがどちら...
  本日も御訪問ありがとうございます♡今日から10月ですね〜1年経つのは早いけど毎日、色んな表情をしてくれるヤギーズ1年前の写真で翌年のカレンダーで、今年の10月のカレンダーは、こんな感じ今月は、どんな顔してくれるなか〜2つのランキングに参加中です。ペット(山羊) ブログランキングへ応援クリック&コメント、とても励みになっております。...