fc2ブログ

 30,2017 ベタベタ♡ READ MORE

 29,2017 仔ヤギがいっぱい READ MORE

 28,2017 甘えん坊に食いしん坊 READ MORE

 27,2017 見上げれば・・・ READ MORE

 26,2017 何、食べる? READ MORE

 25,2017 イジワルですか? READ MORE

 24,2017 衣替えの季節のヤギ達 READ MORE

 23,2017 愛しきものたち READ MORE

 22,2017 今日もしあわせ READ MORE

 21,2017 冬毛にさよなら READ MORE

 20,2017 ひよりん、すねてる? READ MORE

 19,2017 今日も立ち食い♪ READ MORE

 18,2017 ヤギ釣り READ MORE

 17,2017 食い気>色気 READ MORE

 16,2017 背中に乗ってくれてた頃が懐かしい♡ READ MORE

 15,2017 独り占めしたいほど美味しい草 READ MORE

 14,2017 ヤギーズもお花見 READ MORE

 13,2017 青空の元で READ MORE

 12,2017 仔ヤギ時代 READ MORE

 11,2017 3匹の仔ヤギ READ MORE

 10,2017 春の楽しみ♪ READ MORE

 09,2017 花より、団子より・・・ ヤギ飼いは やっぱヤギに目がない!? READ MORE

 08,2017 さくら、さくら・・・ READ MORE

 07,2017 ヤギの眼差しにドキっ READ MORE

 06,2017 覗き魔チャチャ READ MORE

 05,2017 春の顔 READ MORE

 04,2017 みんなの好物 READ MORE

 03,2017 チャチャのその後 READ MORE

 02,2017 え〜〜〜 また!? READ MORE

welcome-image-photo
  本日も御訪問ありがとうございます♡昨日、あまりにも沢山の仔ヤギちゃん達を見て来た後の今日ですのでうちのヤギたちが大きく感じたのは言うまでもなく痩せてるヤギさんが多かったのもあってとっても おデブに見えました。。。妊婦でもない限り・・・こんなお腹のヤギさんはいませんでしたよ〜こはるん、冬の間に自己ダイエットに成功してたのにここんとこ良く食べてる!と思ったら、またこの有様ですさてさて今朝は・・・やた...
  今日 たくさんの仔ヤギ達に会ってきたら我が家のヤギーズにも、こんな時代があったのにもう4歳になるんですもんね〜初めてヤギを飼ったのは、ここから迎えたヤギだったので今日、似た仔ヤギを見つけてドキっとしました。みんな、こんなに小さかったんだよね改めて大きく生長したことを有り難く感じた日自分ちのヤギをほっといて出かけるって、後ろ髪引かれる想いながらも人懐っこくて 指を甘噛みしてくれたり、顔を近づけた...
本日、初収穫種からのスナップエンドウとラディッシュに、露地栽培で冬越しした株からのイチゴ眺めているだけでココロもおなかも満たされそうな気がする私ってかなりお得チャチャ昼間の別荘から本宅へと・・・そろそろ 帰りたいメェ〜 の鳴き声男の子は、甘えん坊本宅にはいつものように 夕ご飯の乾燥牧草が用意されているのはわかっているヤギーズだけどこの季節は、やっぱり青草が食べたいみたいで道草 大好き食いしん坊だけ...
 ご訪問ありがとうございます♡アケビの葉っぱ・・・背伸びしても と・・・とどかないメェ年々増えて来た グランドカバーにもなってる「コメツブツメクサ」を差し出すと・・・ひよちゃん・・・ 首だけ伸ばしたり傾げたり・・でこはるんに いつまでも遠慮しておりました。一方 こちらは 男らしい食いっぷりのチャチャ雨上がりの草たちは勢いが増して生き生きヤギ達の別荘の周辺に生えていた「チチコグサ」もチャチャの好物で...
御訪問ありがとうございます♡久々の雨だったのでヤギ達のための朝の草刈りには行けなくて・・・そしてヤギ達も雨の日は、ちょっと退屈そうで・・・でもこうして見るとこはるんって、整った綺麗な顔してるなぁ〜って思いません?こちらは、ひよりんそこへ割り込んできた こはるんフェンスに擦り付けて くっついていた綿毛を一生懸命・・・食べ始めましたこはるん単なる食いしん坊??2つのランキングに参加しています。ペット(山...
 北側窓辺のフラワーボックスのペパーミントスティックが ようやく咲き始めました。球根を植えてから土の中で5ヶ月 咲いてから散るまで たった2週間ほど・・・それでも毎年、ときめきながら開花を待っている期間が好きチャチャも もしかして・・・この一枚に ときめいているのかなぁ?御訪問ありがとうございます♡2つのランキングに参加しています。ペット(山羊) ブログランキングへ応援クリック&コメント、とっても励み...
  白い雲がぽっかりと 今朝の空まぶしいくらいの日差しの中ひよりん スヤスヤ  こはるん モグモグ・・・ひよちゃんのこの揃えた前脚が可愛い〜ラティスの向こうから、おねだりするこはるんですが・・・コラっ、 齧っちゃダメだってばこのお顔に弱い・・・ついつい、アケビの葉をあげてしまいます。ヤギってこのすましたお口のまま声も出さずに後ろから突然頭突きとか悪さもするのよね。。。痛みが過ぎるのは何故か早く、そ...
 のぞいてみたら・・・見上げてみると・・・・ベリーAに山葡萄の「エビヅル」も葉っぱが、出始めていました。種からのトマトは、まだまだこんなに小さいけれど・・・植物達は自然のままに抵抗することなく・・・季節は移り変わるのですよね本日も御訪問ありがとうございます♡2つのランキングに参加中です。ペット(山羊) ブログランキングへ応援クリック&コメント、とても励みになっております。...
自家採種していた大根の種から育って二年目今年も大根の花を見ることができました。昨年は、青草が茂る季節になった頃大根の畝の近くに繋いでいたら・・・サヤの中で乾燥した種を好んで食べていたヤギーズ食べた動物の排泄というカタチを借りて移動することができる・・・根を張って動けない植物が風や、虫や動物達によって遠くまで運んでもらって子孫を残すそんなストーリーを思い浮かべると感動してしまいます朝のまどろみの時間...
   本日も御訪問ありがとうございます♡鉢植えのチューリップが咲き揃ってきました。まだ気温が安定しない今年の春冬の間の雨が少なかったこともあって花壇に植えたチューリップは水が足りてなくて花が咲かずだった球根も・・・こんなことって初めて。ちょっと悲しかったけど・・・アプリコットビューティこの優しい色に癒されております3月の満月の日に種蒔きした野菜たちもまだ本葉が出るか出ないか・・ってとこでやっぱり例年...
  御訪問ありがとうございます♡今朝はヤギ小屋付近 10℃と気温は低め。今日は二十四節気でいう「穀雨」穀物だけでなく、すべての植物達が雨の恵みを受けて生き生きと成長する時期ですね。草刈りも日課となって早起きできるのも楽しみイタリアンライグラス、刈っても刈っても まだまだ収穫できますよ今日は初めての方の不思議そうな視線を感じ「ヤギ飼ってるもので・・・」と笑顔で答えました。晩秋から咲き続けるパンジー花芽が...
  御訪問ありがとうございます♡早起きできる季節になると外時間が増えるので得した気分今朝もセッセと草刈りにガーデンバケツ一杯詰め込んで来たら移し替えると緑色のコンテナに3杯と一輪車にこんもり一杯分はありますこれから夏にかけては、乾燥牧草より青草が美味しいものね〜ラティスに絡まるアケビの蔓チャチャはこうして背伸びして待っているんです覗き込むこの顔が可愛いのよね〜 (ヤギバカですみません)こんな顔して食べ...
  御訪問ありがとうございます♡昨日の雨で、アケビの葉も更に茂ってもう収穫していっても大丈夫なくらいになってきましたラティスの向こう側では、ヤギーズが待っていますからね〜こはるんですひよちゃんもやって来たけど・・・でも、また遠慮してる。。。こはるん、独り占め綺麗な白い歯 歯並びもイイよチャチャにも、ほらヤギの立ち食い喉につっかえないか心配したけど大好きなものは、ほんと上手に食べれるのよね鼻の穴を思...
 京都への旅から帰宅する途中から強風波浪警報が出てるほど雨風になりましたが無事帰宅ヤギーズもお利口にしておりましたさて振り返ってみると昨年11月22日のチャチャひより昨年11月26日のチャチャこはるこんな熱々ぶりが見られたヤギ達毎年、夏の間はラブシーンのなかったヤギーズだけど秋からは、またその気配があったというのに・・・前回から三週間が経ち、今月の予定の日が来てもメスヤギちゃんたちのソレがない。で、わかっ...
   生後5ヶ月を迎えたヤギさんのブログ記事を見てこはる&ひよりのその頃って、どんなだったかな〜と遡ってみました。2013年6月23日のこはる&ひより クリックしてね先日は生まれた頃の記事を紹介したばかりですがこんな時もあったんだな〜って日々写真を撮りまくっていたのも成長の大事な記録でもあり ヤギブログ書いてて本当に良かったと思わずにいられません迎えた年の4月は、こんなだったのよね〜仔ヤギの可愛さは格別で...
 御訪問ありがとうございます♡ヤギ達の大好きな木イチゴの葉っぱも青々として白い花も咲いてきましたが、こんなんじゃ足りない青草をひたすら待っているであろうヤギ達のために今日も朝から草刈りに チャチャの分だけ、短くカットしてあげてたのをジ〜〜〜っと見ているこはるん双子ちゃんたち、同じように落ちた青草を拾い食い。。。ちゃんと二人に分けて入れてあげてるっていうのに。。。おかわり入れても こはるん・・・ 人の...
  御訪問、ありがとうございます♡朝は草刈りにそしてお昼休みの間、近場でお花見桜の花びらが舞い散る下でお弁当を食べることができたなんて草刈り時に見つけた四葉のクローバーといいとてもハッピーな一日でしたえ!? あたちたちを置いてお花見に行ってたの!?ずる〜〜〜〜い我が家のヤギ達のお花見だって素敵じゃないですかアケビが満開蔓もどんどん伸びて葉っぱも沢山ヤギーズも注目してるし、適度な刈り込みが必要なので...
 キラキラ朝陽を浴びたアケビにチューリップも映える青い空朝から心地良かったですここんとこ 雨で行くに行けなかった草刈りに出かけ今日は、この通り斜面でワンコがオシッコしてなさそうなイタリアンライグラスやカラスノエンドウの刈り込みをでも体感温度は低く、指先は冷たかったです。あ、一輪車ついて行ってきたのじゃありませんよ〜車でガーデンバケツと草刈り鎌を持って出かけ帰宅して濡れていた草を乾かすために移し替え...
  御訪問ありがとうございます♡昨日、生まれて4日目の仔ヤギを見に行ってきたらうちのヤギーズの幼い頃の写真もまた見たくなってしまったのでもう以前にも見たよって人もいらっしゃるとは思いますがヤギ飼いの自己満足に、お付き合い下さると嬉しいですチャチャの写真は生まれた頃のがないのが残念ですが馬の後を付いて行きながら、物怖じせずに暮らしていた頃の・・・生後2ヶ月頃の写真です。ママは無角でした。チャチャもお乳...
  本日も御訪問ありがとうございます♡小雨降る中、行ってまいりましたチャチャの生まれ故郷まで・・・と言っても車で20分弱の所なのですが、久々だった上に、道中の道が一部変わっていた為、道に迷いながら。。。いや、運転は私じゃなくてペーターだったんですけどね「ほら、みんな隠れていないで出てらっしゃい」1 2 3なんたって、生まれてまだ4日の仔ヤギちゃん出て来てくれたものの、犬小屋の中に入ってオドオド。。。最初...
 御訪問ありがとうございます♡寒さがちょっとぶり返した今日だけど朝、いつもの川沿いに草刈りに行ったら桜が満開でした。そしてmyガーデンのお花達も次々と咲き始め・・・ヤギ達の大好きな山葡萄も新芽が出て来ました葉っぱが楽しみだね〜そうそう、今月2日に種蒔きしてたキュウリも発芽しました本日のヤギーズ刈って来たイタリアンライグラスを食べるチャチャカラスノエンドウの葉っぱが頭に絡んでる こはるんしっかりモグモグ...
  御訪問ありがとうございます♡今朝も8時頃までは雨が降っていてお天気が心配された春祭りでしたが、高齢者も多い地域ながら例年より人出も多く写真係としてのお役目も楽しませて頂き、無事終えることができてホッ神社の桜は満開の良いお祭りでしたそんなこんなで今日はヤギーズと遊ぶ時間はなかったけれど。。。お祭りの最中に入ったメールはチャチャの実家でもある家畜医院の先生からでなんと一昨日、ヤギに三つ子が生まれた...
   朝から雨・・・今年の桜は遅いと思っていたけど20℃を超えて急に咲き始めたみたいです。ポツリ ポツリと  また降り出した雨にカメラが濡れてしまっては困ると思いつつ・・・レンズを通して目に映る桜に魅了されてしまいましたん? お花見に行っていないチャチャまでが・・・・陶酔しきってる?本日も御訪問ありがとうございます♡2つのランキングに参加中です。ペット(山羊) ブログランキングへ応援クリック&コメント、...
   御訪問ありがとうございます♡朝から雨だったけど今日は時間に余裕があったので、ヤギ達の相手がたっぷりできました私が座ると、すかさず寄ってきて隣にちょこん。もちろん、こはるさまでも、今日は ひよちゃんもあたちだって・・・と、しきりに甘えてきたのよね〜私の足にスリスリそれが気に要らないような こはるさま。。。ジロっと厳しい眼差しなので、気づかれないように、ひよちゃんのお尻をナデナデヤギって、なんで...
  御訪問ありがとうございます♡朝は雨が降っていなかったのがラッキー草刈りには行けましたのでね〜見上げてるチャチャ覗いてるチャチャチャチャってほら、鼻の穴のカタチが左右違うでしょ?顎の左右バランスが、ちょっと良くないのかもしれないね〜でも、気にしない、気にしない今は、チャチャだけ短めにカットした草を食べさせて特別扱いなんだよ〜こはるん&ひよりん、ヤキモチ焼かないでね〜この口元、可愛い〜お天気は下り坂...
  御訪問ありがとうございます♡ヤギ達が下から見たら、どんな感じなのかな〜とアケビ、ヤギ目線で撮ってみました2日前から、原種系のチューリップ ペパーミントスティックが開花今日はお昼頃から風が出て来て曇りがちな日となりましたが朝の草刈り時には、初めての方から声をかけて頂けたり外作業は毎日楽しいです刈ってきた青草に喜ぶ本日のチャチャヨモギにイタリアンライグラスこはる&ひよりは、落ちてるものまで見つけて食...
  本日も御訪問ありがとうございます♡ヤギ達の大好きなアケビ、花も葉っぱも次々と出てきましたまだ小さ過ぎる葉っぱなんで、もっと大きくなるまで待ってね〜と言いたいとこなんだけどラティスの向こうから覗くチャチャ。。。向こう側から食べられない所には、小さな植物達が並んでいます春の日差しですね〜今日も朝から草刈りに行ってまいりました車で行ったので昨日より沢山青草、やっぱりみんな好きですよね〜早くちょうだい...
本日も御訪問ありがとうございます♡青空に桜・・・じゃなくて これはアーモンドのお花満開ですそれに比べて淡路島、ソメイヨシノの開花はまだ先のようです。雨続きだったし、その前には結構刈り込みしていたのでまた生えてくるまでお休み・・・・と今日は久々に自転車で出向いたココ。しばらく行かない間に生えてる生えてる花より草に注目の私そんな私の草刈り姿を見て、通りすがりの方には「毎日、偉いねぇ〜」 と声をかけられ...
 御訪問ありがとうございます♡日課となった みんな一斉に立ったままジッと日光浴している朝の光景時刻は7時50分朝ご飯は7時前なので、ほどほどに食べたあと チャチャに見習ってこはる&ひよりも太陽のエネルギーを全身で受けております同じ頃、菜園の方でもまだ夏野菜の植え付けは1ヶ月後の予定だけど、準備した畝には太陽の光が燦々と当たっておりました。でも今朝は、ヤギ小屋の掃除中 手の先が冷たいを通り越して痛いなん...