fc2ブログ

 30,2018 嵐の夜の実験 READ MORE

 28,2018 草が大好きな私とヤギ♪ READ MORE

 25,2018 シンプルで持続可能な私の暮らし READ MORE

 23,2018 上機嫌!! READ MORE

 22,2018 雨上がり READ MORE

 21,2018 芋蔓の日々と、次第に活発になる麻呂 READ MORE

 19,2018 ヤギらしくなったよ〜 READ MORE

 18,2018 成長の証 READ MORE

 17,2018 今更ながら・・・ READ MORE

 16,2018 ヤギーズのためなら!! READ MORE

 14,2018 久々の外食! READ MORE

 13,2018 ヤギ達のストーリー READ MORE

 12,2018 甘えん坊と、困ったちゃん READ MORE

 10,2018 麻呂 生後5ヶ月に READ MORE

 08,2018 続・神山のハイジの家 READ MORE

 06,2018 2度目の訪問 神山のハイジの家へ READ MORE

 04,2018 無事でした!ありがとうございます。 READ MORE

 03,2018 ニオイに反応!? READ MORE

welcome-image-photo
 本日も御訪問ありがとうございます♡皆様のところは被害はないでしょうかまたまたの台風ピークが来ないうちに・・・と今日は早めにヤギ達の晩ご飯16時半ころ食べ終わったようで 各々は 寝室にと入って行き顔だけ出して外の気配を感じ取っておりました。麻呂も、夜中以外は入っていない寝室の中にいましたね〜こはちゃん・・・普段は強がっておりますがほんとは、とっても恐がりですから・・・こんな日は、おとなしいで普段は、...
 本日も御訪問ありがとうございます♡今日は晴れたねやっぱり みんな青草が食べたいよねならば・・・台風前に 草刈り行ってこよってことでそう、ここはこの間、サツマイモの蔓を頂きにいった場所斜面一面のこの 草 欲しかったんですよね〜〜〜「ヤギ、ここに連れて来たらいいのに」って言って下さってたんですけど彼岸花も咲いてるし(ヤギには毒)それよりも・・・連れて来たら、きっと食べて食べて食べ続けて、帰れなくなるっ...
 本日も御訪問ありがとうございます♡車に映る白ヤギさんの姿を認識したひより自分だと思ったか 別ヤギだと思ったのかは、わかりませんが。。。頭突きをしないうちにリードを引っ張ったのは言うまでもありません(汗)朝晩は、めっきり涼しくなったというか肌寒い感じですね〜外作業で思い切り汗を流した今年の夏10代の頃より、遥かに運動量が多い私でした双子ヤギ  これが、定位置です上が、こはる   女王ですから下が、ひよ...
 本日も御訪問ありがとうございます♡おっとり スローだった麻呂でしたが草刈り隊としても、優秀だったんですねヤギらしく 成長しました2つのランキングに参加中です。ペット(山羊) ブログランキングへ今日も最後まで おつきあいありがとうございます応援クリック&コメント、とても励みになっております。...
 本日も御訪問ありがとうございます♡午後から、晴れて来たので少しの間だけでも、陽の当たる別荘に連れてって二人の目線が同じ  何が見えたのかな雨上がりならではの柔らかくなった土の上に付いたこれは、麻呂のだね 蹄の足跡が可愛い〜2つのランキングに参加中です。ペット(山羊) ブログランキングへ今日も最後まで おつきあいありがとうございます応援クリック&コメント、とても励みになっております。...
 本日も御訪問ありがとうございます♡雨予報だった昨日降らない内に、菜園の野菜を収穫一昨日は、御近所さんの畑の芋堀りも最後だったようで連絡下さったので連日でちょっとしんどかたんですけどね雨で濡らしてしまってはもったいないと夕方に、また芋蔓を取りに行って来ましたよ 今回は、大きなお芋さんも頂けて有り難い今週は、1軒のお宅から3回に分けて頂きましたが、まだ他のお家からも頂ける予定綺麗な蔓のところは人間さん...
 本日も御訪問ありがとうございます♡空も、秋らしくなってきました。動きがスローで、鈍くさい・・・と思っていた麻呂もヤギらしくなってきたよ〜〜〜〜やっぱり、ヤギなんだね〜高いところが好き落ちないか心配したけど、こんな端っこでも平気で掻き掻きできたしほら、この嬉しそうな顔しっかりポロポロも出せたし飛び降りようかどうしよか・・・ちょっと躊躇していたけどやっぱり、ヤギだったね〜〜甘えん坊で、私の姿が見えな...
 本日も御訪問ありがとうございます♡夜中や早朝に、麻呂に起こされることもなくなったので夏、真っ盛りの時のように、山羊小屋の横で車中泊したり4時半起きで作業開始・・・な〜んてことはなくなりましたが6時始まりの朝ならば その分、一日が短く感じるのも当たり前かな昨日連絡をもらって 今朝、取りに行って来た 芋蔓今日のは一回で車に載せられる量でした麻呂を別荘へ移動させるのに さっそく見つけて、食いついているとこ...
 御訪問ありがとうございます♡本日も 晴れこはる&ひよりは別荘に麻呂は本宅の前でその間にペーターが昨日の残りの芋蔓を蔓と葉っぱに分ける作業を軽四で2往復して運んだ芋蔓(軽トラ欲しい)綺麗じゃないとこは処分したけどこんなふうになりました蔓は短くカットして乾燥して保存食に終わった〜〜〜〜〜と思ったら・・・夕方、電話が残りの芋を掘ったから また取りに来てねと同じ方からです。。。はい 明日の朝、頂きに行きます...
 本日も御訪問ありがとうございます♡朝から晴れて暑さが戻った一日で、肉体労働で汗を思い切りかきました でも、ヤギのためなら できちゃうのよね〜〜〜毎年、ペーターが行くか、一緒に行くか だったのをまだ膝の調子が良くないみたいなのでひとりで取りに行って来ました場所がはっきりとわかっていなかったので、先に自転車で下見に行ってきて車が停められるのも確認しあるある ここだわ 御近所の方が、芋を掘ったあとに ...
本日も御訪問ありがとうございます♡雨続きだったのでなかなか連れて来れなかったのだけど少しでも晴れてる間に・・と何、喧嘩してんのま、これも運動よね〜麻呂は・・・ というとおばちゃん お姉ちゃん達のお部屋で、物色中女の子のトイレにも入ってみたし空っぽのエサ箱の中も点検したしあえて狭いところを通って台の上にも乗ってみてでも、僕ひとり ここじゃイヤだよ って泣くもんで麻呂も お化粧して(自前のアイラインと鉱...
 御訪問ありがとうございます♡本日、暗くなってからのヤギーズの様子です。なんたって、こはるがスムーズに食べてくれないものだから・・・ヤギ達は、こうして3つの区画に分かれております「貴女だけよ、晩ご飯残してるのは。。。」なのにこうして 覗き込む こはる人のが・・(あっ、他ヤギのがね)気になって 仕方ない こはる女王 = こまったちゃん なんですここんとこひよりとも柵越しに頭突きしてる麻呂やられたら、やり...
 本日も御訪問ありがとうございます♡雨続きだったので、野菜達の水やりがない分 すごく助かっていますが台風の被害に遭った方には、申し訳ない気持ち・・・雨風に負けなかったゴーヤタワー沖縄コンビで、四角豆との混植 どちらも自家採種したものから育てたものです。これは9日(日)に撮ったもの。四角豆、ようやく青い花が咲き始めました。さぁ、これからが豆の収穫ですね〜豆が四角じゃなくてサヤが四角いの。 ちょっと変わっ...
本日も御訪問ありがとうございます♡昨日、9月9日で生後5ヶ月を迎えた麻呂今は亡きチャチャですが・・・ 同じ頃はどんなだったか過去記事から画像をひとつが潜在睾丸だったチャチャは、体内にタマを残したままだったのでオスの習性は、この頃から顕著に現れて こはる&ひよりとは柵で仕切って別々にせざるを得なくなりました。それがこはる&ひよりの実家から異母兄弟のヤギちゃん達が訪問してくれた日チャチャだけ別は可哀想...
 本日も御訪問ありがとうございます♡5日に訪問した 神山のハイジの家 続きですこちらには、親子3代のメスヤギさんばかり4頭がいるのですが日本ザーネン系で、とっても大きいんですよね〜春にお伺いした時は、外のテーブルで食事したのだけど今回は、ログハウスの中で こんなふうに おもてなしして下さいました大きなベンチが窓の外のデッキにこうしていれば、中に入って来れないから・・・ってことでしたがメイちゃん 推定8...
 本日も御訪問ありがとうございます♡昨日は、平日ながら仕事を休ませてもらって徳島県は神山町の・・・ハイジの家を訪問してきました。前日は、台風のために 淡路島と鳴門を結ぶ この橋は通行止め台風の翌日って嘘のようにすっきりした青空が広がっていたのは14年前、私が被災した時と同じ家の中は、どこから手をつけていいかわからないくらいメチャクチャで色を感じないくらいの 泥・泥・泥一夜明けると、すべてが別世界だった...
 本日も御訪問ありがとうございます♡台風が来る前に・・・収穫していた野菜達14年前に大きな水害に遭って、ほとんどの電化製品が水没したのもあって以来、テレビのない暮らしをしているんですが(それ以前も滅多に見ていなかったので)実家のテレビで台風の様子を見ると各地でかなりに被害があったようですね。。。心よりお見舞い申し上げます。前回は、風力発電の風車が倒れ今回も、淡路島のことがニュースに流れていただけにまた...
 本日も御訪問ありがとうございます♡菜園ではニラが咲き始めました。食べるより花を咲かせてしまうので、種が飛んで年々増えて・・・清楚な花だけど茎はしっかりとしててお部屋に生けてみたくなるけど・・ ニラ臭しますそうそう、ニオイと言えばこはる&ひよりは共にブラッシングが大好きでしてこはるが食べている間に、遠慮がちな ひよりに こっそりブラシをかけてやっていると気づいたら即、割り込みにやってくる こはる両手に...