fc2ブログ

 31,2018 夜の山羊小屋 READ MORE

 29,2018 楽しみは日常の中に♪ READ MORE

 26,2018 麻呂が、おじさんになったよ! READ MORE

 24,2018 ヤギの食べ物の好き嫌い READ MORE

 22,2018 なつかしのシーン READ MORE

 20,2018 素敵なのを見つけました!! READ MORE

 18,2018 ヤギたちの、おやつの時間♪ READ MORE

 17,2018 麻呂の実家へ READ MORE

 16,2018 ヤギバカの集い 続編 READ MORE

 14,2018 ようこそ ニコちゃん♪ READ MORE

 13,2018 今度は、だぁれ? READ MORE

 11,2018 ヤギたちのストーリー READ MORE

 09,2018 ヤギの調教師♪ READ MORE

 08,2018 ヤギ友訪問で確信! READ MORE

 07,2018 台風にもめげず、ヤギ友の集い! READ MORE

 05,2018 元気な野菜と、ヤギの●●● READ MORE

 03,2018 見合って見合って READ MORE

 01,2018 台風翌日の思い READ MORE

welcome-image-photo
 本日も御訪問ありがとうございます♡夕方から、ひんやり仕事が終えて晩ご飯を食べたあとしばし ヤギーズと時間を共に電気を付けたヤギ小屋では、こんなふうに待っててくれています。寒がりのこはるは、一旦は寝室の中に入っているんですけど私が行くと、出てきてくれてまだ、お腹空いてるんだけど〜〜〜なんか食べたいんだけどメェ〜〜〜 ってことなんでしょうかねぇ寝室の上に置いてある 明日の朝ご飯を取ってくれと言わんば...
 本日も御訪問ありがとうございます♡朝夕はめっきり気温が下がって豊作だったイチジクも、残すところわずか今月は、2週続きでヤギ友さんの訪問があって楽しく過ごしたことと悲しいかな、3週目の週末は早過ぎる同級生のお通夜・告別式だったり昨日は、腰麻痺を患っていた栃木県の らんまる君が虹の橋ファームへ旅立つ・・・と悲しいことも続いたり・・・4週目の週末は、一気に菜園の作業をしていた私ですがヤギ達の様子を見ながら...
 本日も御訪問ありがとうございます♡今日は、チャチャと麻呂の実家でもある家畜医院のY先生のお宅に行ってきましたよ。初めまして〜〜〜実は、麻呂より一年先に生まれたお姉ちゃんに双子の赤ちゃんが生まれたと聞いて見に行って来たんですあぁ・・・かわいい〜〜〜〜スロープを上がったところの高床式のお家の中には麻呂のお姉ちゃんと生後3日目の2匹の仔ヤギがいました私も、幾度か訪問してはいつかいつか・・と待っていた出産で...
 本日も御訪問ありがとうございます♡チャチャの跡地でもある麻呂の居場所はこはる&ひよりのお庭と違って、草が生えているの。雨上がりで、ちょっと濡れていても座って平気、食べてることも・・・最初は、同じように草を植えていたんだけどね〜こはると、ひよりは育つ前に食べ尽くしてしまったからその後も、ずっと殺風景。。。麻呂が草を食べていたら羨ましそうに見てるのよね〜ひよちゃんは、チモシーとオーツヘイで 年中ぽっ...
 本日も御訪問ありがとうございます♡朝夕は肌寒くなってきたというのに不思議なことに麻呂は、夜も寝室に入らずに過ごしているみたい。寒がりのこはるは、夕方には中に入っているというのにね〜来年度のカレンダーの制作に取りかかるうち今まで撮った写真があまりに多くて整理しなくっちゃ・・と思いつつこんなこともあった、ってついつい見入ってしまうパソコンの中のヤギーズ2014年の頃のを見ていたら、まだあどけない顔をした...
 本日も御訪問ありがとうございます♡ヤギ好きには、たまりませんほら、これ 手作り・クラフトなどの販売・購入が楽しめるハンドメイドマーケット minne(ミンネ) で、ヤギ検索していて見つけました手帳型のスマホケースは、初めてなんですが一目惚れ左側の仔ヤギちゃんの目の辺りが麻呂と似てる気がするんですよねヒツジはあっても、ヤギグッズって 少ないんです本日、到着して早速、使っていますココロのこもった作品に出逢えて...
 本日も御訪問ありがとうございます♡草地 にてそれぞれが、自分たちのエリアで黙々と食べておりましたが・・・菜園のゴーヤと四角豆の蔓を、ふたりの目の前に置いたので・・・取り合いっこになりましたひより 対 麻呂結構、本気の 麻呂の目ひよちゃん、こはるみたいに噛むんじゃないでしょうね〜〜〜〜離れた所で、こはるんは悠々と麻呂と、ひよりは 取り合いしているようで実は、なかなか いい感じ帰りは、芋蔓で釣りながら...
 本日も御訪問ありがとうございます♡本日午後 地元ですけどチャチャと麻呂の実家 でもある家畜医院のK先生のお宅に行って来ました。手前のツノありのヤギさんは、麻呂のお姉ちゃん後ろのツノなしのヤギさんが、麻呂のママですママは、日本ザーネン系ですね〜三つ子で生まれたけど、麻呂だけが ツノがあってパパに似たシバ系かな〜麻呂は、4月の9日生まれで、現在 生後6ヶ月ママのオッパイは、麻呂たち三つ子が2ヶ月吸ったあと...
 本日も御訪問ありがとうございます♡13日、ニコちゃん一家の訪問の日の続きですヤギたちは、my 第2菜園の側の草地へと移動人間さんは、昼食後のデザートタイムあちこちにテーブルセットを置いてあるので便利ニコちゃんは、愛知での恒例・河原のオフ会時にも最初から最後まで食べ続けているようなヤギちゃん。場所が変われど、草があればいいみたいひたすら食べてくれていましたよ〜〜初めての地でも、堂々としているのがイイね実...
 本日も御訪問ありがとうございます♡さてさて、前回の続きです。6日の土曜日に岐阜の方からお越しになったのは、ニコちゃん一家たまたま2週続きで、ヤギ友さんの訪問だったのですが楽しかったなぁ〜〜〜〜こんな感じで車の中に乗っていてとってもお利口さんにしていたみたいです。チャチャを和歌山まで連れて行った時はほとんど立ちっぱなしだったので気になったけどこういうバリケンだと、座ってくれてるから運転もしやすいのか...
 本日も御訪問ありがとうございます♡うふふ 先週の土曜日から一週間 あっと言う間だったけど今日もまた ご遠方より  ヤギバカ ヤギ友さんが来てくださいました 楽しかった様子は、また改めて・・・ヤギは、やっぱり面白い2つのランキングに参加中です。ペット(山羊) ブログランキングへ今日も最後まで おつきあいありがとうございます応援クリック&コメント、とても励みになっております。...
 本日も御訪問ありがとうございます♡早いもので10月も半ばになってこの間は夏が戻ってきたみたいな暑い日もあったけど今日は雨だし、夕方からはひんやりしてきましたよ。毎年作ってる我が家のヤギカレンダー今年のその月のヤギーズ+私の育てた野菜たちの組み写真を翌年のその月のにして一年前の様子がわかるようにしているんですよね。ちなみに今年の1月は、こんなのでした先週末に訪問してくれてたメロちゃんは去年の1月にも、...
 本日も御訪問ありがとうございます♡楽しかったヤギ友さん達の訪問あの後も車中泊の旅を続けていた よんよん&メロちゃんですが今夜無事に帰宅したとの連絡がありましたこ〜んなふうに、車に乗ってやってきて中には、工夫いっぱいのメロBOXをセットして(ステキ)お利口メロちゃんは、よんよんさんと3泊4日の旅を目一杯楽しんだようですよ。そして、4月9日生まれの麻呂は本日で生後6ヶ月体重は20kgになりました昨日の麻呂とひよ...
 本日も御訪問ありがとうございます♡昨日の続きです二人のヤギ友さんが、来てくれてた週末楽しい+やっぱりね〜〜 の ヤギ飼いとヤギたちの行動 なのでした。メロちゃんの訪問は、今回で3回目昨年の寒波の1月以来だね今回は、台風で鳴門海峡大橋が通行止めになっているのを知らずに四国経由で来ようとしてくれてたよんよんさん悪天候の中、途中引き返して明石海峡大橋より 無事 淡路島入り(ホッ)到着したのは暗くなりかけてい...
 本日も御訪問ありがとうございます♡台風25号の影響が心配される中昨日は、はるばる 愛知県と山口県からヤギ友たちがやって来ましたもう昨日は朝からたどり着くまで気が気でなかったのですが無事に来て頂き、お泊りしてもらって 今日は暑くなるくらいの晴れ感激の2日間を過ごせましたよほんとうにありがとうヤギ飼いって、どこまでもパワフル楽しかった様子は、また明日・・・  2つのランキングに参加中です。ペット(山羊) ブ...
 本日も御訪問ありがとうございます♡今日は雨だと思っていたけど 結構晴れ間が慌てて洗濯しましたぁ〜〜台風、今回はそんなに影響ないかもと、良いイメージング中もう終わりだと思っていたミョウガも、花が咲いているのを発見して掘り起こしました買ってまで食べないミョウガも、自分で育ててみると楽しいし美味しいゴーヤと沖縄コンビで植えてあった四角豆も、ようやく収穫が始まりました雨で見てなかったうちに、大きくなり過...
 本日も御訪問ありがとうございます♡もうすぐ生後5ヶ月になる麻呂と、5歳年上の こはる ですが・・・麻呂、負けていませんね〜基本、臆病なのは こはるの方なので頭突きで負けそうになると口を使って、噛みに行きそうになりましたが今は、食べるが先時折、頭突きしようとしてはどっちも食べる方に夢中なのでした麻呂を迎えてから3ヶ月近くなりふたりの頭突きも、勝負してるっていうよりは仲間意識から、近寄りたいのって感じ...
本日も御訪問ありがとうございます♡ありがたいことに、青空が広がりこちらは被害もなくて平和な朝を迎えました。ヤギたちは、こうして麻呂と、こはる&ひより  と 柵で仕切られているけどお互い、ほんとはもっと接近したいのかもね〜ヤキモチ焼きの こはるが食べてる間にひよりのブラッシングをしてあげようとしていたのにそれに気が付いたら割り込んできましたよ〜〜〜ふたりとも、ブラッシング大好きだもんね。また明日もし...