fc2ブログ

 30,2019 ヤギたちの想いは? READ MORE

 28,2019 あ、見えた!! READ MORE

 25,2019 ヤギ飼い仲間が集合!! READ MORE

 23,2019 朝の日課になったよ READ MORE

 21,2019 気になる存在 READ MORE

 20,2019 ヤギたちの朝 READ MORE

 17,2019 草食べ隊のヤギーズ READ MORE

 12,2019 ご縁に感謝!! READ MORE

 10,2019 すべてのヤギ達が幸せでありますように READ MORE

 06,2019 雨が降ったら・・・ READ MORE

 02,2019 眠たい顔と、美味しい顔 READ MORE

 01,2019 こはちゃん、誰を求めてるのかな〜 READ MORE

welcome-image-photo
 本日も御訪問ありがとうございます♡この道が、ヤギ専用道路なら・・・・笑アーモンドの花が満開ですけどこの画像をヤギ友に送ったら「めちゃ おいしそうや」と返事が青々としたイタリアンライグラスの葉かつては、毎朝、ただただヤギーズのために草刈りに来ていたというのに昨年から、除草剤がまかれるようになり断念しました朝のウォーキングを終え帰宅するとここんとこ、どういうわけか異様に麻呂を意識している こはる様麻呂...
 本日も御訪問ありがとうございます♡アスファルトの隙間から、スミレが花が咲いたハコベもあちこちに見られるようになって春の訪れを感じますね〜緑のものを見ると、飛びついてくるよねほら、麻呂 あ〜〜〜ん してあっ  見えた真ん中の乳歯 まだ抜けてなかったですがだいぶ隙間が空いていました。もうすぐ抜けるかな〜〜〜2つのランキングに参加中です。ペット(山羊) ブログランキングへ今日も最後まで おつきあいあり...
 本日も御訪問ありがとうございます♡青空に白い雲生後2ヶ月になる双子の仔ヤギたちが母ヤギのお乳をチュパチュパ昨日はお天気にも恵まれて、楽しい時間を過ごしてきました。ここは、地元で地名が「八木」ってとこでして八木のヤギ牧場ホテルの元・料理長さんが6年前から構想を立てて実現した牧場です。知り合ってまだ日も浅いんですがヤギで繋がったからには、すぐに打ち解けてしまうヤギだけじゃなく 鶏たち(烏骨鶏に孔雀) ...
 本日も御訪問ありがとうございます♡朝ごはんのあとの 日光浴最近、麻呂までが、同じように こはる&ひよりを真似ている。なんだか知らないけど、こうしているといいみたい・・って思ってる麻呂みんな揃って、置き物状態チャチャは、体にいいことを早くから知っていたのか・・・ハンディがあったからこそ、体が求めていたのかジッとして、お日様に当たっているのが好きでした。これは2歳の頃チャチャが、全く動かないで日光浴し...
 本日も御訪問ありがとうございます♡昨夜から風が強く、台風並みでしたそして、発情中の こはるは夜中も鳴いていて 私も気になってよく眠れなかったですよねで・・・今日のこと柵があるから、臆病な こはるも強気で麻呂と頭突きしてたんですが・・・えっ 麻呂 もしかして こはるの角を噛んでるそして、今度は・・・耳までなんか されるがままの こはるでしたが・・・我に返りあんた、私の何なのさって顔しておりました麻呂...
 本日も御訪問ありがとうございます♡日向で寄り添う双子姉妹雨の翌日は、土が濡れているしヤギたちは、濡れたところに足を着けたがりません。麻呂もよね〜〜〜三つ子で生まれた麻呂は女の子が一番先にもらわれていき二番目に角なしの男の子が里子に出て最後に残ってしまった麻呂は、短く繋がれていてオシッコしたところに座らなきゃいけないような状態だったから当時は、それに慣れていたみたいでね。。。見ているのもつらくてペ...
 本日も御訪問ありがとうございます♡久々のBlog更新ここんところ気温は低いですが菜園では、エンドウも花盛りで 赤花絹さやの収穫も少しずつ・・・後ろの方の黄色い花は、菜の花っぽく見えますが実は白菜の花なんですよ〜昨年もこの時期に咲かせた白菜でしてこぼれたタネから発芽したものは時期外れなのもあって冬越ししたものの結球せずにそのままにしていたら、また花が咲いて楽しませてくれています。今年は、選んだビオラの...
 本日も御訪問ありがとうございます♡可愛いでしょ〜〜〜今日、訪問した先地元のヤギ飼いさんのところとっても広い牧場です。6年前から構想を立て着々と準備をされていて昨年8月から飼えなくなったところのヤギ達を引き取られそして仔ヤギが生まれ・・・現在、オスメス仔ヤギ合わせて9頭実は、ここのところあまりにも酷い飼い方をしているヤギ飼いさんを見て助けることもできず、なんとかいい方法はないかと思い巡らせていてつらか...
 本日も御訪問ありがとうございます♡夜が明けるのが早くなり、朝、外作業できる時間が増えました。一昨日は、ナス科の種蒔きを済ませましたよ晴れの日の朝ごはんのあとの、こはる&ひよりチャチャが早くからよくしていたようにカラダにいいことに気がついた彼女たちも、ジ〜〜〜ッとして朝陽を浴びておりますは、夕方、別荘から本宅に戻る途中の道草です地元でも、ヤギ飼いさんが増えてきてるみたいで昨日 初めて訪問した先の双...
 本日も御訪問ありがとうございます♡小さな菜園に、これからタネまきするナス科の夏野菜たちも仲間入りしていくわけだけどひと雨ごとに生長していくエンドウたちの先っぽが折れてしまっているのがあったのでこれは、ヤギーズのおやつかな〜〜〜と、持っていくと早くも接近してきたのが、こはるさま台の上から、勢い良く飛び降りて来たんですよ後ろから、ひよちゃんの不満そ〜〜な顔もうひとつあるんだけど・・・・あ〜〜〜 また...
 本日も御訪問ありがとうございます♡スナップエンドウに続いて、絹さやも豆ができてきました〜今年は暖かいから、例年より早いですみんな眠そうにしていた午後・・・昨日は雨だったし、こはるが発情してたのもあり本宅だけで、ちょっとつまらなかったんでしょうね〜昨夜も落ち着いて眠れず睡眠不足だったのかひよりのお尻に顎を乗っけて、こんな顔してたのでさぁ、草のとこ行こうか〜〜〜って、言ったら大喜びとは言っても、まだ...
 本日も御訪問ありがとうございます♡ねぇ、また おばちゃん こはるちゃんったら 変な声出してるよぉ〜〜だって、女の子だもんほぼ3週間周期で、昨日の夜から始まっちゃったよ。。。ひより 「あたちは前回は、おとなしく一日で終わったよ」いつもなら、ひっついて こはるのお尻を枕に寝ている ひよりだけど今日は、近寄ったらイライラするみたいで怒られるので距離おいていました 雨のあとだから、土の上は濡れてるから座る...