fc2ブログ

 30,2020 おヒゲ比較 READ MORE

 28,2020 大寒ならではの幸せ READ MORE

 26,2020 第二回 竹炭作り♪ READ MORE

 24,2020 7歳になりました!! READ MORE

 22,2020 またしても 同時。。。 READ MORE

 19,2020 今日も楽し♪ READ MORE

 16,2020 日常こそを楽しむ!! READ MORE

 13,2020 麻呂とお出かけ♪ READ MORE

 11,2020 お出かけ仕様に♪ READ MORE

 10,2020 キラキラ ありのままに READ MORE

 08,2020 雨にも負けず風にも負けず READ MORE

 07,2020 自然に添って行動 READ MORE

 05,2020 穏やかに・・・ READ MORE

 01,2020 あけましておめでとうございます。 READ MORE

welcome-image-photo
 本日も御訪問ありがとうございます♡麻呂・・・ なかなかおヒゲが伸びなかったのですがちょっと大人になってきたよね。あたちは、ストレートで風になびいているのが素敵でしょ〜〜〜 byひよりあたしは、こんなの。。。。  あちこちに擦りつけるクセがあるから、切れ切れなのよメェ〜〜〜 by こはるねぇ〜〜 僕の耳にも注目してぇ〜〜おヒゲだけでなくて、耳の毛だって伸びてるんだからね〜〜こはる、ひよりに比べ かなり大...
 本日も御訪問ありがとうございます♡お天気に恵まれ、仲良しのヤギ友と竹炭作りをしたのが、25日の土曜日そして、昨日は雨風の中、秋からご無沙汰だった地元の別のヤギ友さんから突然の電話がありまして「プレゼントがあるんだけど、いつ行ったらいい?」 っていや、私・・・誕生日は来月なんだけどなぁ〜〜と思いつつ持ってきて下さったのが、コチラ左・ボリスブラウン 右・烏骨鶏の産みたて卵なんですそれぞれ3個ずつと、自家...
 本日も御訪問ありがとうございます♡のどかなこの風景昨夜お泊りさせてもらったヤギ友の民宿のこのお部屋から見える景色春には桜が目の前ですね〜今回の竹炭作りはペール缶の中にあらかじめ古い乾燥した竹を詰め込んで先に持って行ってたので去年9月の終わりに初めて挑戦した時と違って、到着してまもなく火入れができるというスムーズな運びでした前回の・・・一斗缶の底に穴を開けるのを忘れた〜〜〜なんて途中で気がつくという...
 今日は、 こはる&ひより の 7歳のお誕生日元気に今日まで育ってくれて楽しませてもらって ありがとう〜〜〜そして、私のヤギライフにお付き合い下さり、ブログ訪問ありがとうございますやはりこの日は毎年振り返ってみたくなるんですよね〜は、生後5日目の彼女たち左がひより で 右がこはる我が家に迎えたのは、生後2ヶ月の頃だけど双子で生まれた この子たちは一日たりとも離れることなく、ずっと一緒にいたのよね。ほ...
 本日も御訪問ありがとうございます♡昨日は、こんな青空だったの。だけど、今夜は予報通り・・・雨 で・・・昨日お昼前に・・・ヤギ友宅に、これを運んで来たのです。この土曜日には、第二回目の竹炭作りをするために日曜日に、うちで下準備してたんです。ペール缶に古い竹をいっぱいに詰めて、煙突も立ててコレを先に運んでおこうって久しぶり〜〜〜 コジローくん そして サクちゃんやっぱり大きいなぁ〜 コジローくんアル...
 本日も御訪問ありがとうございます♡やっぱり三匹いるから、面白いえ? 面白いですか? みたいな顔してますがこはる&ひより 2匹の行動 も、こんなふうに面白い夕方、本宅の方に帰宅する時の様子向かう方向が、途中から違いますひよりは、ちゃんと真っ直ぐに帰るのにね〜〜〜こはるは寄り道して、笹の葉をつまみ食いで、 無理やり連れて帰らないといけないはめに。。。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
 本日も御訪問ありがとうございます♡今年に入って、もう半月が過ぎ・・・忙しいながらも、私らしい暮らしが充実しています。今週は仕事も火曜日始まりだったから、明日はもう金曜日で早いのじまスコーラに麻呂を連れてお出かけしてから3日目なんですね。あの日、帰宅後。。。ネジで組み立てているので・・・こんなふうに分解ヤギ仕様に工夫してお出かけしましたがフリードスパイク普段の後部座席は分割してシートを倒せるようにな...
 本日も御訪問ありがとうございます♡マイカーにヤギステッカーも貼ってのじまスコーラの動物園に行ってきました!!今日は、チャチャのお兄ちゃんの「じろう君」にも こんなふうに直に対面麻呂、ヤギ相手なら頭突きするんだけどじろう君には何故だろう? 穏やかに顔をくっつけておりました。不思議なことに柵の外から見ていた時の方が、ヤギもアルパカさんも大きくみえたのですよ〜〜間近で見るほうが小さく感じるというか・・...
 本日も御訪問ありがとうございます♡新年早々に、私の愛車 一昨年 中古で探しに探したホンダ・フリードスパイクでは車中泊を楽しみましたが今度は・・・麻呂を乗せてお出かけできるようにと、ペーターが頑張ってくれました今日は、近場を試運転なかなか、いい感じでしたよ〜〜〜窓、外から良く見えるね〜〜後部座席のスライドドアを開けたときは、こんな感じこのクルマ、後ろのシートを倒したら完全にフラットになるので車中泊...
 本日も御訪問ありがとうございます♡穏やかな一日ひよちゃん、多少寒い日でも ひとり高いところに上がっているんですよ〜そんなときでないと、こはるに女王さまの位置を奪わるからかな立ち上がった途端・・・  ポロポロポロこはちゃんは・・・これ、目の毒だよね〜〜〜〜届きそうで届かないヤギたちの主食でもある購入している乾燥牧草はチモシーとオーツヘイそして、こちらは種から育っている 生オーツヘイ麻呂には・・・ ...
 本日も御訪問ありがとうございます♡夜中の雨風、すごかったです。ヤギーズも夜は眠れかなったかもね。。。朝陽を浴びたヤギたち平和な朝暴風警報が出ていて、新学期早々 学校はお休みで一旦は収まった風も、午後からまた強くなったりひよりは、顔だけ出して様子伺って麻呂と、こはるは 人の顔を見たら何かもらえると思ったのかこうして見ると、麻呂のツノ、きれいなツートンおヒゲも長くなってきました催促して甘えるところが...
 本日も御訪問ありがとうございます♡本日、雨 でして・・・暗い写真しか撮れておりませんが何故に 麻呂 本宅の寝室の中では、いつも立ったまま寝ているような この冬、寝室の中で座っているのを見たことがないのです。去年の冬は、どうだった とペーターとも話してるのですが座っていたように思うのですよね。。。夏は、夜も入らずに外で寝てるのが普通ですが今の季節 食べてる時以外は・・・ 麻呂が外を覗いているのがわ...
 本日も御訪問ありがとうございます♡お正月は、お天気に恵まれ外の空気も気持ち良かったです。母を連れて市内の神社にお参りしその写真を使って母の年賀状を作成するというのが恒例になりました。自分のは、ちゃんと25日までに出しましたが母のは年末にバタバタするより、この方がいいかも・・・で宛名書きだけ先に済ませて年が明けてから、仕上げております。年賀状を出さない人も増えているみたいだけど母の分も含めて、できる...
 御訪問ありがとうございます♡暮れは30日まで仕事だったので大晦日もバタバタしながらも恒例の午前零時の初詣は伊弉諾神宮まで・・・今年もきちんと。この時間帯は若い人がほとんどなのですけどね〜しっかり平均年齢を上げてきました!子年の私は、節目の年でもあるのでパートナーと共に思い出に残る年末年始のプランを立てました。初詣のあと、海の近くで車中泊し日の出前に朝陽の見える場所へと移動大晦日は雨もパラパラして...