fc2ブログ

 30,2020 不思議ちゃん READ MORE

 28,2020 ヤギたちの反応♡ READ MORE

 26,2020 今日も元気!! READ MORE

 25,2020 気持ちいいね♪ READ MORE

 24,2020 今日も感謝 READ MORE

 23,2020 美味しいね!! READ MORE

 22,2020 食欲旺盛な麻呂 とトイレのこと・・・ READ MORE

 21,2020 しっかり見てます! READ MORE

 20,2020 麻呂と、菜園のスイカの様子 READ MORE

 18,2020 昨日より今日 READ MORE

 16,2020 いつだって、ピンチはチャンス READ MORE

 14,2020 突然の出来事。。。 READ MORE

 10,2020 ♡ 麻呂&ひよちゃん♡ READ MORE

 09,2020 麻呂、ものすごく反応の巻 READ MORE

 08,2020 言葉を理解できるヤギ READ MORE

 07,2020 青空のもとで READ MORE

 06,2020 視線を感じるとき READ MORE

 05,2020 びっくりの出来事 READ MORE

 04,2020 麻呂の好きなもの READ MORE

 03,2020 3ヤギーズ♪ READ MORE

 02,2020 不思議〜〜〜 READ MORE

welcome-image-photo
 本日も御訪問ありがとうございます♡今日は朝から 雨風  の一日でした。麻呂の、この気持ち良さそう〜〜な顔ったら・・・そう、トイレでオシッコはいいんですけどね〜〜〜ここは、違うでしょ途中で、トイレから出てくる麻呂あ〜〜〜〜 まだ出てるのに歩く麻呂こんなヤギって、いるのかな〜〜〜昨日の朝は、チモシー入れようと思ったらエサ箱にオシッコしてたんですよね。よく見ないで入れちゃた私入れてから え? もしかし...
 本日も御訪問ありがとうございます♡ヤギ友から「オトナミューズ8月号増刊」に「アルプスの少女ハイジ」のユキちゃんポーチが付録に付いているって教えてもらったので、ネット注文してゲット「山羊 IN CAR」のステッカー貼ってあるので車の中に ぶら下げてみましたその前に、ヤギたちの反応も面白かったですよ〜〜〜あんた、誰なのよ? って顔した こはるさん麻呂は、可愛いユキちゃんに かなり興味津々でしたそうそう、以前...
 本日も御訪問ありがとうございます♡雨予報が外れて、梅雨らしくない日々です。本日のヤギーズ3匹いるの、わかるかな〜一時はガリガリに痩せていた麻呂だけど・・・今は、こはる&ひよりより早く、そして残さず沢山食べています柵の外から、葡萄のツルを見せたらすぐに葉っぱに食い付いて落ちたツルも、スッとくわえて 「麻呂〜〜〜」 って呼んだら、ちゃんとコッチに来る当たり前だと思っていたことが、一時はできなくなってい...
 本日も御訪問ありがとうございます♡遅ればせながら換毛期の麻呂夜、ブラシッシングしてやったらうっとり、ジッとされるがままでした。ロールブラシが、綿菓子みたいになっていく様子 顔をブラッシングしても、こはるや、ひよりと同じように うっとりで嫌がったりしない。いつの間に、ブラシ好きになったのかなぁ〜大人しい麻呂だけど、どういうわけか、以前はすごく嫌がってたんですよね〜〜〜ひよりにもしてあげようと思った...
 本日も御訪問ありがとうございます♡スイカって、結実して暫くは 楕円形なのかなぁ〜朝市で買った黄色い小玉スイカを食べた後の種を蒔いて 育って またその種を蒔いて・・・と丸いスイカだったはずなのに・・・と思っていたら段々、楕円から丸になってきました。結実してから、35日位で食べ頃になるかな〜今年、スイカの栽培はやめようかと思っていたけどやっぱり種まきして良かったぁ。は、去年初めて種取りしたキュウリ(バテ...
 本日も御訪問ありがとうございます♡もう、何でも食べられるよ〜〜〜久しぶりだね本宅から別荘へと・・・口が動かなかった間は、何を持っていってもダメだったけど今日はニンジンも食べたよ。あの時は、大好きなニンジンすら興味なかったものね。。。一時はどうなるか、死んじゃうんじゃないか って心配だった。もう、ボク 大丈夫・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・地元のヤギ友さんから 「ス...
 本日も御訪問ありがとうございます♡高すぎるパーゴラなんですが、葡萄がいっぱい葡萄農家さんじゃないので小粒で種ありの・・・自然のままを楽しんでおります。この下は、ヤギたちの昼間の移動先で 見上げては葉っぱを食べたそうにしてるんですよね。麻呂も調子良くなったので、明日から昼間はココに移動しましょうか。今日は、オリーブの枝葉を切っている様子を麻呂、ジ〜〜〜〜っと見ていました。食欲旺盛、こはる&ひよりよ...
 本日も御訪問ありがとうございます♡青草に食い付いた麻呂乾燥牧草を食べるようになってからも目の前に差し出した好物の葡萄の葉っぱが見えていなくて上を向いて 「どこ? どこにあるの?」って、空中を探しまくっていた麻呂でしたが今はもう、しっかり眼中に入っております収穫したインゲンとミニトマトの記録撮影をして後ろを振り返ったら。。。この視線  監視されてたみたい何 こっち、見てたの ごめんね〜 これは人間...
 本日も御訪問ありがとうございます♡すっかり元気になった麻呂昨日から、こはる&ひよりと 柵越しに頭突きしてたり食べるスピードも、量も、同じになりましたあの全く食べられなかった2日間は、何だったの?一時は命が危ないんじゃ・・・とまで感じていたのでこの回復ぶりに、ビックリしています。ツノに綿毛が、ぶら下がっております痒いところにツノが届くって、便利なんですよね〜〜換毛期今年は 麻呂が3匹の中で一番毛が抜...
御訪問ありがとうございます♡本日は朝から 雨  涼しいというより半袖がちょっと寒い〜〜みたいなそんな一日でした。左から・・・ 麻呂 こはる ひより自由度を上げて、麻呂は首輪なしです。食べるスピードは、こはる&ひよりと同じくらいになり食べられなかった日の分を、取り返すかのように● もう粉状でなくても、普通に食べられます。● おかわり要求して エサ箱をひっくり返したりもします。●ポロポロは、ひどい下痢の後 ...
 御訪問ありがとうございます♡ 本日の 3 ヤギーズ麻呂も、普通に見えますが・・・まだ 病み上がりですのでというか、安定していないのでとりあえずは、笑える 楽しい話題から左 ひより  右 こはる (暑いの平気)麻呂のことを一番に考えて・・・晴れの日ですが別荘への移動は無しで (やっぱり3匹が近くに居られる方がいいし)本宅の目の行き届く範囲で過ごしてもらいました。熱くなったアスファルトの上に、よくそんな気持...
 本日も御訪問ありがとうございます♡10日に、麻呂がすっかり元気になってその翌日から更新できていなかった間なんですが実は、信じられないことが起こっていました。11日の朝は、激しい雨風でした。こはるや ひよりと同じように  麻呂もお腹空いたよ〜 の催促をしていたのに食べ始めて 間なしに乾燥牧草を、銜えたまま飲み込めない状態になっていました。こはるは、このように沢山銜えたまま走って ひよりのエサ箱を覗きに行...
 本日も御訪問ありがとうございます♡近畿地方、梅雨入りしましたけど・・・今日の雨量はそれほどでもなかったです。夜になって、風が出てきました麻呂、すっかり元気に食べ方も、元通りになりました 一体、何だったんでしょうねひよちゃんが執拗に攻めてくるので麻呂、迷惑そうな顔をしつつもフェンス越しに付き合っておりました。。。ガンガン音を立てて、結構長い間 頭突きごっこしてましたけど最後は、これ睨み合っているの...
 本日も御訪問ありがとうございます♡明日から雨っぽいので青空見上げて、レースフラワーのようなニンジンの花を撮ってみました。去年のニンジンの花の・・・こぼれ種が畝の側面から発芽して伸びて育ったものなんですよ〜ダイコンの花は知っていても、ニンジンの花って、なかなか お目にかかれないでしょここは第二菜園麻呂を散歩中ワイヤーメッシュのフェンス際に育っているニンジンの葉っぱとは花は狙われていますさて、何日ぶり...
 本日も御訪問ありがとうございます♡今朝の麻呂   ボク まだ眠いの〜〜〜夜の麻呂  中途半端な位置から食べてますね〜笑ヤギ小屋にネットワークカメラをつけてあるので夜中の様子もわかるのですが・・・麻呂は 夜の間、立ったり座ったり あちこち動いているんですよ。夕方食べきっていない餌箱に頭突っ込んでいるのもわかったし塩も舐めにいってるしトイレでオシッコもしているしスマカメ 録画もできているので遡って見...
 本日も御訪問ありがとうございます♡ヤギーズの好きなマルベリー シマトネリコ梅雨入りする前の青空菜園の野菜たちに雨は欲しいけど・・・こんな青空、気持ちいいね。葡萄なんて格好してるの、こはるさん(右)昨夜の寝室の中の、こはるさんの抜けた毛。。。あ〜〜〜 地肌が見えてる〜〜〜〜早く再生してほしいね。あたちは、もう新しい夏毛だメェ〜〜一足先に、生え変わった ひよりは、ツヤツヤの毛です。麻呂は、まだこれから...
 本日も御訪問ありがとうございます♡曇り空の今日葡萄の葉っぱ に、小さな穴が開いているのを発見去年みたいに、ブドウスカシバの幼虫に食べられちゃったら困る〜〜〜〜っと4段ステップに上がって点検してたら下から見上げる こはるさん「葉っぱ、とって とって〜〜〜」ブドウスカシバに食べられちゃうんだったら、君たちにあげる と点検しながら 1枚、2枚と カットして 下に落としていってたらジ〜〜〜〜〜〜〜っと、麻呂...
 本日も御訪問ありがとうございます♡菜園での収穫分タネからのスイスチャードの他蔓なしインゲンも、細くて小さいけど収穫できるようになってきましたそしてこのナスとピーマンは、買った苗からですけど・・・まだ株が小さいので 最初は実を大きくしないうちに収穫です。 こちら、ヤギーズの別荘の裏扉ヤギたち、本宅と違って 私の菜園に続く別荘の方は 2エリアを男湯女湯みたいに一日交代にしているのですが一昨日、こっちだ...
 本日も御訪問ありがとうございます♡パーゴラが高すぎなんですが・・・食欲がまるでなかった時は、麻呂だけ特別に葡萄の蔓を食べさせてあげていました。こはるさんの視線が怖かったです・・・今、麻呂が一番好きで 美味しそうに食べるのはウバメガシの枝葉とにかく硬くても平気で、ボリボリ食べますそして、生のままだとそれほど食べていなかった草も刈って置いてあったら、乾燥してて美味しいみたい。毒草は、入っていないし ...
 本日も御訪問ありがとうございます♡一昨日の昼間は、もう麻呂・・・ダメなんじゃない? とまで思わせるほどしんどうそうだったんですが表情が、良くなってきましたもともと、スローな子なので こはる&ひよりに比べると 元気がないように見えるけどだって、ほらこの双子姉妹ったら っていうか こはる ったら もう。。。上からツノで突っつくし何、すんのよ〜〜〜っ押さないでよ〜〜〜って、 一応は抵抗する ひよちゃん...
 本日も御訪問ありがとうございます♡今日は麻呂のために、ヤギ友宅に 葛の葉を刈り取りさせてもらいに行ってちょうどお昼時だったこともあり、途中でパンを買い (有り難いことに市から頂いたふるさと応援商品券を使えるお店でね)春にはタケノコ掘りをさせてもらったココでは色んな果樹もありイチゴとビワの他私が子供の頃、ひいおばあちゃんちの庭によく採りに行ってたユスラウメもあるらしく収穫して下さって、桜の木の下のテ...