fc2ブログ

 30,2021 いっぱい楽しむ♪ READ MORE

 29,2021 懐かしいなぁ〜 READ MORE

 27,2021 本日の一枚 READ MORE

 26,2021 「わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい」 READ MORE

 24,2021 食べ盛り READ MORE

 22,2021 やっぱりね・・・ READ MORE

 20,2021 どんな時も、有意義に過ごそっ READ MORE

 19,2021 自然と触れ合う♪ READ MORE

 18,2021 雨上がりの今日 READ MORE

 17,2021 夜のヤギ小屋にて READ MORE

 16,2021 秋の味覚 READ MORE

 14,2021 ・・・らしく が いいね♪ READ MORE

 12,2021 こんなに違うのね〜 READ MORE

 11,2021 静かに食べるヤギ READ MORE

 10,2021 買わない暮らし READ MORE

 09,2021 誰が一番賢いのかな? READ MORE

 07,2021 こんな顔 あんな顔  READ MORE

 06,2021 届きそうで届かない もどかしさ READ MORE

 05,2021 夏の終わり READ MORE

 03,2021 秋らしくなってきたね READ MORE

 02,2021 痛いけど続行 READ MORE

 01,2021 好物のコレ!! READ MORE

welcome-image-photo
 本日も御訪問ありがとうございます♡ヤギたちの別荘今は、まだ 解体したまま 屋根が傾斜した小屋が残っているだけでこれから、新しくなっていく予定ですがさかのぼって 今までの様子を見るのも楽しい 今は古びたラティスも 最初は こんなに真っ白でした。思い切り リラックス こはるも、ひよりも、チャチャも 足を投げ出して まさか・・・死んでるんじゃないよね  って ドキッとするような寝方をしてることあったけど...
 本日も御訪問ありがとうございます♡昨日、解体が始まりました。今日のヤギたちの別荘は・・屋根の傾いた小屋だけは、まだ残しているけど他は解体して、この通り道に置いてあったので朝、別荘へと向かう こはるの足が途中で止まり引き返そうとしたんですよね〜麻呂と、ひよりは大丈夫でしたが いつもと違う様子に立ち止まった 用心深い こはるなのでした。さて本宅だけでは冬場の陽の当たり方が良くないからと昼間 過ごす場所を...
 御訪問ありがとうございます♡ほら、今日も近づき過ぎだってばこはちゃん 耳だけ の出演 笑ひよちゃん 舌 ぺろっ が可愛いです2つのランキングに参加中です。ペット(山羊) ブログランキングへ今日も最後まで おつきあいありがとうございます応援クリック&コメント、とても励みになっております。...
 本日も御訪問ありがとうございます♡ゴーヤは終わったけど、四角豆がこれからですね涼しくなったしあたし達も、これから 草 たべまくりと、言いつつ ひよちゃん 遠慮がちに敢えて短い草をチマチマ食べておりましたこはちゃんは・・・私が差し出したノゲシの葉っぱに食らいつきました麻呂も、一生懸命 草食べ隊こうして見ると、ヤギって のどかに見えるけどヤギたちの別荘の方。。。この間から、屋根部分が斜めになっていた...
 本日も御訪問ありがとうございます♡あ〜〜〜〜〜〜っやっぱり・・・今日もやってるなぁ〜〜〜〜〜この白い木も、食べれるかな?  いやいや、それはペンキ塗ってますから 食べないでね食いちぎられたアケビの蔓の先・・・葉っぱ 枯れるよね夕方、寄り道・道草なしで 駆けていくヤギたちこはる先頭  その後を ひより の順は いつも通りでしたがこのあと、二人は 私のクルマの左右に分かれて 本宅に戻りました。知って...
 本日も御訪問ありがとうございます♡これは、4月の写真です。ラティスに絡みついたアケビの葉っぱを食べるのにここに前足を上げていたのですが、木が傷んできたので危なくなって1昨日、仕方なく撤去したんですが・・・実は、アケビの株元を齧られては困るのでガードしていたわけなんです。このラティス自体も、なんとかしなくちゃいけないくらい あちこち壊れてるのだけどワイヤーメッシュを重ねても、無理今日は、丸見えになった...
 本日も御訪問ありがとうございます♡今日は、朝 ヤギたちを別荘に連れて行ったあと (あ、ノーリードで勝手に走って行きますけどね)栗ご飯を炊くべく 昨夜から一晩 水に浸けておいた栗を、40分位 茹でたのを半割で食べたのと栗ご飯用には、鬼皮と渋皮をむく作業を 結構たいへん栗のおしり近くを包丁で切り落とし・・・旬のものを頂くには、やっぱり手間も必要ですね。ここまでできたら、あとは炊飯器におまかせご飯が炊けるま...
 本日も御訪問ありがとうございます♡気持ちよく晴れた今日は、海 に行ってきました。行きたいと思ったら、すぐに行ける距離なのは、島ならではサラサラのきめ細かい砂なので、裸足で歩く方が断然心地いい足を砂に埋めたり、波打ち際で海水に浸かったり・・・さすがに水は冷たかったけど素手や素足で直接自然に触れる「アーシング(earthing)」って大事なことですよね〜〜日に当たることも、澄んだ空気を思い切り吸うことも、す...
 本日も御訪問ありがとうございます♡台風の影響もなく雨も上がって、青空が広がり今日のヤギたち一昨日 風で落ちない前にと、葡萄の収穫をして 粒だけに今年は不調だったイチジクも、ひとつ、ふたつと 徐々に熟し右のは、干し葡萄になりつつあったものを 味見しながら 減っていきました。笑左のは、今日新たに 皮とタネを取って天日干しにするべく用意しました鉢植えだったステラミニトマト 落ちた丸ごとトマトから密に発...
 本日も御訪問ありがとうございます♡台風の影響で、雨です。夜のヤギ小屋ではひよちゃん 台の角の部分で、痒いところをカキカキ私にベッタリ の  こはる は接近してきた ひよりをツノで追っ払ってしまいましたがそのあと右手で こはるのお顔を、カキカキしてあげながら左手では、ひよりのオチリを、ナデナデしておりましたが、そこで 何やら気になって 柵の向こうを見ると。。。ヤダっ 麻呂ちゃん こっち見てたんだ〜〜...
 本日も御訪問ありがとうございます♡日も短くなってきたし・・・秋ですね〜〜〜 麻呂に食べさせてはいないけど・・・興味ありありで私の指を食べそうでした今日は、地元で山暮らしのヤギ友が 栗を持って来てくれたんです大好きな甘長唐辛子もゴーヤも、これで最後かな・・・って収穫してたのを食べ終えたとこだったし、嬉しい彼女とは、2年前 一緒に 竹炭作りもさせていただきそのときの記事はこちら懐かしいな〜お泊りさせて...
 本日も御訪問ありがとうございます♡ここんとこ雨や曇りやらのお天気で・・・急に涼しくなってきました。もう、全身に流れる汗をかく作業も、そうそうないかな〜今年の夏も昨年同様、思い切り汗をかきました。デトックスもできてるよね今月4日に収穫していた最後のスイカも空中にできていたものですが一番大きかった2.3kgに比べたら、可愛いミニサイズで 632g でした。なんだか夏が駆け足で過ぎ去ったような感だけど小さなスイ...
 本日も御訪問ありがとうございます♡麻呂 と ひより足の長さの違い が よくわかる一枚です2つのランキングに参加中です。ペット(山羊) ブログランキングへ今日も最後まで おつきあいありがとうございます応援クリック&コメント、とても励みになっております。...
 本日も御訪問ありがとうございます♡無言 で食いつく 麻呂 と こはる ボクの勝ち〜〜〜 って顔してるね後ろの方でそれもまた、無言で佇んでいる ひよりヤギって、食いしん坊だけど 無口なのよね〜この写真見てメェ〜〜〜 とか 大声を出してると思ってる人、いるかな声を出さずして行動で察してよ って感じで 背後から頭突き は、 やめてほしいものですが。。。。笑2つのランキングに参加中です。ペット(山羊) ブロ...
 本日も御訪問ありがとうございます♡今年の葡萄プロの方のように、袋かけなどしてないもので 雨風で次々と落ちてしまったけど。。。まばらになった房のも、熟したものから収穫してその中でも緑色のままで熟していなかったのは皮を向いて半分に切ってタネを取って・・・と手間をかけて、天日干しに挑戦そのままだと酸っぱすぎるのも乾燥させたら甘みが出るかも? と少しばかり、テスト中遠慮がちな ひよちゃんですが葡萄の粒なし...
 本日も御訪問ありがとうございます♡午後には晴れてきたんですけどね〜昨日は雨で、今朝もまだパラっとしてたし地面も濡れていたから別荘への移動はナシでした。こはちゃんがトイレに行けば麻呂も、お利口におやつに、芋づるをこはるは、すぐさまやってきたけどひよちゃん、離れたところから見てるだけ リラックスモードで寄っても来ない麻呂にあげても、遠くから見てるだけマイペースなひよちゃん なのでした。実はね、ちょっ...
 本日も御訪問ありがとうございます♡今日は、昼間のうちにブラッシングまずは、文句のないよう 女王こはるさまから不要な夏毛が抜けて、すっきりしてくるよね〜ツノとツノの間は、格別 気持ちいいみたい。ひよちゃんだって、してほしいけど自分だけしてほしくって 割り込み激しい こはるさんそうこうしているうちに、柵の向こうから 麻呂の頭突きの音が麻呂の鼻 に 注目綺麗なピンク色のお鼻 中央より右寄りのは 模様左の...
 本日も御訪問ありがとうございます♡秋らしくなったと思ったけど・・・ 日中は、暑かったです。見上げてごらんっていうか届かない葡萄の葉っぱを 二人して見上げてるんですがそれ 取って〜〜〜 って催促するヤギ 結構いるんですよ。笑なんとか背伸びしたら首を長くしたら届くかも〜〜〜 って一生懸命な 麻呂ちゃんなんか、ちょうだい っていうココロが 顔に出てるね2つのランキングに参加中です。ペット(山羊) ブログラ...
 本日も御訪問ありがとうございます♡だいぶ 秋らしく なってきてここ何日か前から、みんな抜け毛が季節の変わり目 ヤギのカラダも冬支度が始まるね。チリトリには・・・ 掃き集めたポロポロと、白い毛がいっぱい雨が上がって、晴れ間も少し見えてきたので今日は、別荘に移動できました動画で撮らなきゃ、スピード感が伝わりませんねこれ、立ち止まってるんじゃなくて 走って行ってるとこなんですよ〜下 は、こはるが ひより...
 本日も御訪問ありがとうございます♡曇り  時々 雨  の今日随分と涼しくなって 秋の気配my菜園で 夏のシンボルツリーになっていた ゴーヤと四角豆 の沖縄コンビ今になって、四角豆が優性になって豆ができていますよ暑い間 ゴーヤは、凍らせたバナナと豆乳でスムージーにして汗を流したあとに飲んだら、生き返るドリンクになりました。ゴーヤチャンプルーも、幾度となく作ったし私は、お肉系苦手なので、ゴーヤ・厚揚げ...
 御訪問ありがとうございます♡久々に雨が振りました 本日 午後7時頃の こはるさんひよりと麻呂は寝室の中でしたがこはるだけが、ここでリラックス夜は、念入りにブラッシングをボクにもして〜〜〜 って 麻呂が柵に強烈な頭突きをして催促柵越しに麻呂にブラシをかけていたら後ろから、こはるが私の足に頭突きもぉ〜〜〜〜 痛いってばそれでも、ヤギたちのうっとりして喜ぶ顔が嬉しくて セッセとブラッシングしてあげた私。...
 本日も御訪問ありがとうございます♡今日から9月ですね。歯並び揃った 真っ白な歯 いきなり 顔全体を見せたら ビックリされるかと思ったので先の写真は、歯を強調させてトリミングしました。すっごい顔して食べてるでしょ〜〜〜毎年、ご近所の方が 畑で サツマイモ の収穫をされたときに連絡下さるんです。さっそく、車で頂きに行って来ましたイモじゃなくて、ツルですよ麻呂も、首をなが〜〜〜くして がっつりどこのヤギ...