fc2ブログ

 30,2022 美味しい音♪ READ MORE

 27,2022 お出かけは、ヤギのとこ♪ その3 READ MORE

 26,2022 お出かけは、ヤギのとこ♪ その2 READ MORE

 24,2022 お出かけは、ヤギのとこ♪ その1 READ MORE

 21,2022 食いっぷりの良さ READ MORE

 19,2022 それぞれの表情 READ MORE

 15,2022 菜園の収穫と仲間たち READ MORE

 13,2022 晴れの日の訪問先 READ MORE

 11,2022 メロちゃんの訪問 その4 READ MORE

 09,2022 メロちゃんの訪問 その3 READ MORE

 08,2022 メロちゃんの訪問 その2 READ MORE

 07,2022 注意書きを無視する訪問者 READ MORE

 06,2022 食いしん坊の心の内 READ MORE

 05,2022 道草大好き READ MORE

 02,2022 美味しいものを食べる顔 READ MORE

welcome-image-photo
 本日も御訪問ありがとうございます♡本日、曇のち雨ヤギたちが、一斉にこっちを見てるのは・・・晴れが続いた3日間で、いい感じに乾燥させていたドクダミを袋に詰めていたらそのカサカサ音に反応したってわけ生のドクダミも大好きな こはるさん夕方、本宅に戻ってくるときに、実家の前に自生してるのを食べたがるのですがそれにも増して、カサカサする音には敏感ですこれは、お茶にするために乾燥させていたものでヤギ用ではない...
 本日も御訪問ありがとうございます♡愛知編 その3 です通称 「試練の側溝」みんなスイスイ飛び越えて行く中 足の短い私はちょっと怖いなと思ったんですけどね ちゃんと飛び越えましたともほら、ニコちゃんも・・・こはる&ひより並の短足だから大丈夫かな〜 と見ていたら足の短さは関係なかったかな〜 さすが、ヤギそうそう 我が家の こはる のお腹が右も左も すごくポッコリ出ているのは脚長の麻呂に比べたら、食べたもの...
 本日も御訪問ありがとうございます♡さて、愛知まで一泊二日でお出かけして帰って来たら水栽培だった 今季収穫したウスイエンドウの豆の芽がグンと伸びていてビックリこれ、冷蔵庫でサヤから出して豆ごはんにするまでにビニール袋に入れていたらなんと、早くも根が出ていたのがいくつかあったのでスプラウト買った入れ物に入れて 芽を出そうとしてたもの留守中の植物たちの生長って、毎日見てるより楽しみなとこもありますね〜あ...
 本日も御訪問ありがとうございます♡走行中の車の窓から、ワンコが首を出してるところは、案外と見かける風景だけどこれがヤギとなると、見たことある人って そうそう居ないですよね。毎日河原にお散歩に行くための 「ヤギ専用車」 から ボッコちゃんとウッシちゃん実は、日曜日から一泊二日で我が家のヤギたちは、ペーターに任せて愛知までお出かけしておりました。今回、久しぶりに会えた ニコちゃん(写真左) と びわさんご...
 御訪問ありがとうございます♡緑 の季節みんな、食いっぷりがイイです実家の庭の 笹これ、好きみたい1分で完食どんどん口の中に入っていく様子が、面白かったですこはるもそして、草地 ではイネ科の草なんだけど、穂が長くなってて風でユラユラパン食い競争みたいな感じで、こはるとひよりが 取り合いっこしていましたカラダの大きさは、こんなに違うのに相変わらず強気の こはるまだまだガキのあんたになんか負けてたまるか...
 本日も御訪問ありがとうございます♡このフェンスを作ったのが野菜の栽培を始めた2008年の春5月には相当な日焼けをしていた私でしたが・・・今は、その頃みたいにノースリーブで作業したりもしていないってこともあるけど今年はやっぱり例年より気温が低めなのではないかな〜とは言っても、もう蚊も発生してるし 夏は確実に近づいてきますよね。ヤギたちの小屋の蚊対策もしなくちゃねまだまだ小さいですが・・・四葉キュウリ房な...
 本日も御訪問ありがとうございます♡雨が上がった日には、黄金色になった六条麦を刈り取ったりどんどん増えつつあるドクダミを今年は色々と利用しようと次々と刈って天日干しにこの刈り取るときのハサミのチョキチョキ音に離れたところで聞きつけたヤギたちの視線がコッチを向くという。。。相変わらず、監視されてる私です収穫してから煎って麦茶にするまでの工程が手間がかかるのですが自家栽培で安心の無農薬のお茶を楽しめま...
 本日も御訪問ありがとうございます♡メロちゃん訪問記事のブログアップに夢中で、その間にあった出来事が後回しになりましたがメロちゃん訪問の翌日の日曜日とある方の山へ、さくらんぼ狩りに行ってまいりました。食べ頃になった「さくらんぼ」は、人より先に鳥の口に入るという話はよく聞きますがこちら、青いネットで囲われた中にも、この日 すでに先客様がいらっしゃいました。笑1羽だけでしたけど、写真左上 ヒヨドリだそ...
 本日も御訪問ありがとうございます♡楽しかったメロちゃんの訪問の日を じんわりとまた思い出すいつもは3匹だけど  こうしてお客様ヤギのメロちゃんが加わっても違和感がない。(ん?ありますか?)お洋服着てても、ヤギなのよ〜〜〜そしてねこんなふうに、ごく自然に こはる&ひよりの寝室に入っていく人 笑以前から気になってらしたそうで 中に入って なお気に入っていただけた様子あら、メロちゃんも入ってみる?こはるの...
 本日も御訪問ありがとうございます♡今日も、メロちゃん訪問時のヤギたちの表情をブログ上に記録しておきたくて続編ですひよりと、メロちゃんはどうだったか・・・というとえっ メロちゃんひよりのツノをくわえてるあたちのツノを、どうしようっていうの と ひよちゃんのこの目つきったらメロちゃんだって、負けておりませんよ〜 キリっとした瞳で睨み返し目は口ほどにものを言う無言なのに 目がすごいことになっておりまし...
 本日も御訪問ありがとうございます♡今日も晴天よんよんさんとメロちゃんは、昨夜無事に広島までお帰りになられ ホッ愛知のヤギ友さん宅から、三重・京都 そして最後 淡路島まで  長旅、おつかれさまでした〜写真を整理しながら、昨日の余韻に浸っておりました。車から降りたメロちゃんが、我が家のヤギたちの小屋で抵抗なく寛いでる写真今回、私が撮った写真以外に オンジが動画も含め沢山撮影してくれていたので私やペータ...
 本日も御訪問ありがとうございます♡ようこそ〜〜〜2018年10月以来のご訪問我が家の双子ヤギと同い年のメロちゃんを連れての車中泊の旅前回は台風時・・・ その前は、雪予報の荒れた天気にもめげずに訪問して下さったのですが今回は、お天気に恵まれて しかし、遅いな〜〜〜 と気になって電話したら近くまで来てるのに「迷子」になっているとのことで・・・笑道案内したにもかかわらず。。。その後、また反対方向に走ってしま...
 本日も御訪問ありがとうございます♡昨日の夕方、シェードを張って夏らしい雰囲気になってきました麻呂がどんどん大きくなって、このシェードの位置が麻呂の口に届いたため昨年の夏も・・ですが今年は、さらに位置を高く上げたんですよ。でも。。。 もしかしたら。。。 これでも、首を伸ばしてくわえることができたりしてさぁ、今日は道草なしで お家にGOと、ペーターが好物のケヤキの葉っぱで釣ったんだけどあ、これも食べた...
 本日も御訪問ありがとうございます♡やっぱり緑の草は美味しいねこはるさん。。。 私が見えるところで作業していたらもう監視しまくり買ってきた乾燥牧草より旬のものが美味しいに決まってるメってことなんでしょう。乾燥チモシーなんて食べないわよっって顔して、何をくれるか待ってるんですよね。それはそうと・・・GW中、いつも以上にヤギたちを見に来てくださる方が多くて「子ができるんやわ。ほら、お腹大きいし」って私が...
 本日も御訪問ありがとうございます♡どうしても、独り占めしたい こはるさんですが。。。ひより & こはるひより麻呂緑が豊富になってきた5月ですが、例年より気温が低め冬毛が抜け始めていたヤギたちですがここんとこの寝床は、また冬の位置に戻っていますよ〜こはると、ひよりも仲良くひっついてる方が心地いいね2つのランキングに参加中です。ペット(山羊) ブログランキングへ今日も最後まで おつきあいありがとうございま...