fc2ブログ

 27,2022 やっぱ、長靴よね〜 READ MORE

 24,2022 秋らしくなりました♪ READ MORE

 22,2022 無駄にならないのが有り難い READ MORE

 20,2022 台風が去って READ MORE

 18,2022 タダが好き READ MORE

 15,2022 あれこれ、いっぱい♪ READ MORE

 13,2022 気になるなぁ〜 READ MORE

 12,2022 芋づる三昧 READ MORE

 09,2022 痛みを感じる間もないのがヤギ飼い READ MORE

 08,2022 徐々に秋らしく READ MORE

 05,2022 美味しい暮らし READ MORE

 03,2022 美味しいのはわかるけど・・・欲張らないで〜 READ MORE

welcome-image-photo
 本日も御訪問ありがとうございます♡ここには、もう幾度となく来ているのだけどそう、春と、秋 年に2回の年もありそして去年は、12月の寒くなった時期にも来てたのでした。でもこんな草丈が高くてボーボーなのは、一度も見たことなかったので ビックリヤギにとっては毒とも言われる彼岸花が咲いてるのも、ここでこんなに沢山見たこともなくでも、お利口なヤギたちは、他に美味しいものがあるのを知っているから敢えて彼岸花を食...
 本日も御訪問ありがとうございます♡湿度が高かった夏も終わり見上げれば、秋の雲   電線入らないように撮りたかったのに。。。 写ってる夕方、本宅に戻る時の麻呂少しだけ扉を開けてやって あとは自分で  と敢えて任せるのだけどこはると違って スッと出てこれない麻呂閉まっている扉には、頭突きでガンガンやるわりには 出たければ押したら良いだけなのに、戸惑ってるのは何故3匹の中で、一番活発で器用なのは こはる...
 本日も御訪問ありがとうございます♡台風のあと・・・ 潮風の影響か (島なのでね)植物の一部が枯れ始めました。海のすぐ近くってわけではないのですが雨の日には潮の香りがするんですよね。ヤギたちの本宅の前の草も、プランター植えの四角豆もちょっと枯れてきかけだったので私の作業を監視していた こはるさんに 食べてもらうことにしましたいいね〜 美味しいお仕事本日 夜のヤギ小屋こはる&ひより達が散らかした乾燥牧...
 本日も御訪問ありがとうございます♡昨日は台風の影響で雨風が強く朝から、いろいろ片付けがとは言えど、2004年に体験した雨台風の時の被害を思うとなんてことはなく ヤギたちにも影響なく有り難いことでした。そして今日は、一気に気温が下がってビックリです。このまま本格的な秋に突入なのかなぁ〜写真撮り忘れたのですが。。。 葡萄の葉っぱが風でたくさん落ちてしまい汚くなっていましたこんなことなら、台風前にヤギたち...
 本日も御訪問ありがとうございます♡昨日の夕方、ボーボーに生えていたココら辺の草を刈り取りました。別荘の入り口の扉が、草で開きづらくなっていたしね〜ヤギたちは、最近 ここで道草しなかったので仕方なく私が刈った・・・というかで、どうよ?お金を出して購入してる乾燥牧草より私が昨日刈り取った草の方が良いらしいヤギたちは、絶対に好きな方から食べるもんね。で、こちらは 一昨年の秋に収穫したもののサヤから豆を...
 本日も御訪問ありがとうございます♡日の出時刻が遅くなり、夕暮れ時は早くなるなんだか一日が余計に短く感じられるので、気持ちが焦ることもあるけれど季節の変わり目をも楽しめることに感謝ですよね〜今日は仕事以外にも、予定が入っていて時間に余裕はなかったはずなのに。。。朝から、ノコギリ引いてペンキ塗りしてました。笑やりたいことが、いっぱいなんです落ち着いて写真も撮りたいのに、最近はもっぱらiPhoneで記録の為...
 御訪問ありがとうございます♡本日の収穫1kg未満の小玉スイカ葡萄 四角豆 オクラ ピーマン 鷹の爪 ツルムラサキ など・・・いろんなものが作れるmy菜園 楽しいすごいお腹の こはるさん右側 決して固くはなく ポヨンポヨン 妊娠してませんよ〜〜狭いところを通ろうとするときは、引っ込ませることできますからね。これ、こういう体型であって病気じゃないけどでも、気になるねぇ〜それにひきかえ 正面から見た麻呂 ス...
 本日も御訪問ありがとうございます♡昨日、数日ぶりに連絡があり芋づるを頂きに行ってきました今朝、乾燥チモシーのあとに ペーターが投げ入れてやっぱり、みんな美味しそうに食べておりました。そう言えば・・・ まだ私 芋づるのキンピラ作っていない人間さんが食べても、美味しいんですよ〜2つのランキングに参加中です。ペット(山羊) ブログランキングへ今日も最後まで おつきあいありがとうございます応援クリック&コメ...
 本日も御訪問ありがとうございます♡夜のヤギたちなんか、み〜んな シラ〜〜〜っとした目つきですよね。昨日は、夜から朝にかけて 雨 が降ったようで屋根の下に置いてなかった こはるのエサ箱が濡れてしまい。。。それには入れられないと、片手で持ち上げた時の大勢が悪かったのに加え早く早くって、朝ごはんの催促して頭突きしようとしてくるものだからそれも避けようとしたら腰がギクっワインの木箱に足をつけたエサ箱は、お...
 本日も御訪問ありがとうございます♡一日一日があっという間 とても充実しているんだけど夏が駆け足で過ぎていこうとしていて 陽が暮れるのも早くなったな・・・ってちょっと寂しい感じもしたり今日は、ちょっとどんよりした空でしたね。ここんとこ台風の影響で、雨風が強かった日もあったし菜園の水やりをしなくていい分、私は他のことに熱中できていたりいろいろ、片付けものも はかどりました。今日は、これ風で飛んでいた...
 本日も御訪問ありがとうございます♡秋らしい風を感じることもあるけど、まだ日中は暑いですね。隠れたところに発見したゴーヤ 弾けてタネが見えています完熟ゴーヤと凍らせたバナナ そして豆乳を入れて 撹拌緑色のゴーヤで作ると、苦味もあって それはそれでゴーヤらしさを感じて良しなんですが色合いとしては、この方が綺麗今日収穫したスイカは、609gそして、今日も連絡があり夕方、頂きに行きました芋づる、美味しそうに...
 本日も御訪問ありがとうございます♡早いもので、もう9月連日、ご近所さんから電話があり芋づるを頂きに行っております。今日は、「天ぷらにして」って大きなお芋さんも下さいました畑は、この川沿いの道から坂を降りたところにありここで育てているのは、87歳の女性です。車を運転して来られるんですよ〜お勤めをされていた方なので、定年になってから始めたようで芋作りは、5年くらい前からその前は、ゴマも植えてらっしゃいま...