美味しいお仕事の季節到来!!
2017.05.03 21:04|ヤギの食べ物|
本日も御訪問ありがとうございます♡
用があって出かけた先で、ついでに・・・とウォーキングがてら行って来たところでは

ボタン桜に

豆科の藤の花も満開
朝のいつもの草刈り場所には、そうそうヤギたちの好物でもある葛の葉っぱも出てきました。
これも豆科なんですよね〜
5月になった
と感じられる季節になりました。
うちの敷地内の草もそろそろヤギーズに提供できるほど茂ってきたので
今シーズン初めて
繋いで食べてもらいました
みんな、嬉しそうで2時間ほど黙々と食べっぱなし。
草の減り具合と、お腹のビフォーアフターも撮っておけば良かったかな。。。



もうそろそろ
おうちに帰るよって時間が来た頃
頭を地面にこすりつけたかと思ったら
ゴロ〜〜〜ン

大きなお腹なのに
意外とすんなる立ち上がっていたので思わず拍手したかった

こはるんの、これも遊びのひとつです
昨日は、種からのプチトマトとナスの苗を定植。
今日は、落花生とつるなしインゲンの種蒔きを。
今年はサツマイモも少しばかりですが育ててみようかと・・・
芋蔓は、なんたってヤギ達の好物ですもんネ。

芋が出来なくても蔓が伸びたら・・・
それだけでも嬉しくなりそうなのがヤギ飼いです(笑)
2つのランキングに参加中
応援クリック、いつもありがとうございます


ペット(山羊) ブログランキングへ

用があって出かけた先で、ついでに・・・とウォーキングがてら行って来たところでは

ボタン桜に

豆科の藤の花も満開
朝のいつもの草刈り場所には、そうそうヤギたちの好物でもある葛の葉っぱも出てきました。
これも豆科なんですよね〜
5月になった

うちの敷地内の草もそろそろヤギーズに提供できるほど茂ってきたので
今シーズン初めて
繋いで食べてもらいました

みんな、嬉しそうで2時間ほど黙々と食べっぱなし。
草の減り具合と、お腹のビフォーアフターも撮っておけば良かったかな。。。



もうそろそろ
おうちに帰るよって時間が来た頃
頭を地面にこすりつけたかと思ったら
ゴロ〜〜〜ン

大きなお腹なのに
意外とすんなる立ち上がっていたので思わず拍手したかった


こはるんの、これも遊びのひとつです

昨日は、種からのプチトマトとナスの苗を定植。
今日は、落花生とつるなしインゲンの種蒔きを。
今年はサツマイモも少しばかりですが育ててみようかと・・・
芋蔓は、なんたってヤギ達の好物ですもんネ。

芋が出来なくても蔓が伸びたら・・・
それだけでも嬉しくなりそうなのがヤギ飼いです(笑)
2つのランキングに参加中
応援クリック、いつもありがとうございます



ペット(山羊) ブログランキングへ

スポンサーサイト