2日遅れですが
本日も御訪問ありがとうございます♡
今日も気温は低かったですが
雪も徐々に溶けてきて タレ目になったこの雪だるまちゃんも愛嬌あり


晴れ間も出てきたので 遅ればせながら・・・
ん? なにか始まるのかな??

あ



ここんとこ乾燥牧草に飽き飽きしてるのか散らかし放題だったので
お腹ポッコリで妊婦に間違えられてばかりだった こはる(左)が
とってもスマートになってるのがおわかりですか?
ひよちゃん(右) 首回しのクセがすご過ぎて
思い切り のけぞってます




こはる

ひより


ひよちゃん、あたしより いいモノもらってんじゃないよね


どうやら、同じものみたい って 満足そうな顔した こはるさん

なんか ヒヤッとした冷たいのが 唇に当たったよ〜

10歳のお誕生日は、24日だったけど
雪予報強風だったため お祝いのバースメェケーキを延期していたんですが
この10年間 お誕生日はお天気に恵まれていたため
今年の記録として 溶け切っていなかった雪に
10 の形にした金時人参をオリーブの細い枝を使って挿してみました。

人参嫌いだった こはるも 最近はどういうわけか喜んで食べるようになったねぇ。

麻呂には、♡型にくり抜いた周りの人参を全部あげて

こはると、ひより 最後に残っていたのは、雪のみ


このあと、オリーブの枝葉を追加してあげて完食

今まで こはるひより共に食べなかったミカンも、今日は残していませんでした〜
寒かった雪の日も体験して
この季節は特別なものがさほどあるわけでないのだけど
食べてる表情がとっても良くて 見ていて嬉しかったなぁ〜

双子で競い合ったり 意地悪したり
この分だと一年後も 揃って元気に誕生日を迎えられるよ って気がします


夜・・・ 私が最後に行ったときは寝室で寄り添っていた双子姉妹ですが
麻呂のところで掃除してたら こはる&ひよりが寒いのに出てきて

散らかし放題だったチモシーを食べ始めました

なんだって、餌箱ひっくり返してこんなに散らかすのかわからないけど
一生懸命食べてる姿が可愛かったぁ

何をしても許されるヤギの存在・魅力って・・・ 不思議ですね〜
2つのランキングに参加中です。

ペット(山羊) ブログランキングへ

今日も最後まで おつきあいありがとうございます

応援クリック&コメント、とても励みになっております。