日常を楽しむグッズ
2015.06.05 22:30|私の暮らし|
雨が降らない内に、今朝も草刈りに

車で行くほどの距離でもないことから
最近は、自転車もやめ
お気に入りの「こまわり君」とコンテナで歩いて出かけています

そう、こういう感じだったのだけど

先月、花博中の明石海峡公園にてロハスフェスタがあった際
テントやワンコ、子供を乗せて移動できる折り畳めるキャリーカートを持参の方が目立っていて
ネットで調べに調べて、数あるメーカーの中から選んだのが、これ


【テントファクトリー】オールランドキャリーワゴン (容量約100L 積載重量約80kg)
色は、グリーンかテラコッタで悩んだ結果
草地で使うなら、こっちの方がメリハリあって いいかな〜と
ついに、私も買ってしまいました〜〜〜


昨日到着したばかりで、まだ家の中で広げたところですが
なかなか良い感じ

これにコンテナを2つ入れて草刈りに行ってもいいかな〜と。
特別な日だけじゃなく、日常を楽しむために使うのもありよね

早朝、草刈りをしていていると
お散歩中の人は奉仕活動だと思って、私に労いの言葉をかけて下さることが多いのですが
ヤギを飼っているので・・・と言うと
更に驚いてもらえるので、そんなことも楽しみながら
梅雨の間に、まだ成長するであろう草を
晴れ間が出た日には、コレを使ってみようかな

ワンコや小さなお子様を乗せているのは、見かけたけれど
さすがにヤギを乗せる人はいないよね〜?
おとなしく座ってくれるといいけど、無理でしょうね

お昼前から、次第に雨


扉を開けた状態の寝室で、仲良く並んで反芻中の双子ちゃん

出たり入ったリを繰り返していたようだけど

人の顔を見ると・・・

こうやって、慌てて出てきてトイレに直行〜〜〜〜



チャチャもか〜〜〜


御褒美の小さな麩を待ってる顔

シルエットの双子ちゃん

左右形の整った角は、こはるさんです

本日も御訪問ありがとうございます♡
2つのランキングに参加中です。



ペット(山羊) ブログランキングへ

応援クリック&コメント、とても励みになっております。
スポンサーサイト
テーマ:癒しと潤いのある生活
ジャンル:ライフ