自然の中で
2015.08.15 23:59|私の暮らし|

雨に続き、昨日はタイミングを逃して
別荘の方へ連れて行ってあげられなかったのですが
今日は久々の運動場で元気良く走り回っておりました。

緑の葉っぱが目に入ると、精いっぱい背伸びしてゲットしようとしていたこはるさん

その姿、綺麗だったなぁ〜


残念ながら、目指した蔓の先に食いついて引っ張って食べた瞬間の画像はないけど

↑ 目標達成できた後のお顔です


葡萄が欲しいわけじゃなく、葉っぱのみを狙っているところが
ヤギらしくてイイよね〜
そう、あたし達は、粗食ですから〜〜〜っ

だから、大食いなんですメェ〜〜〜〜
見上げる ひよりちゃん
↓

でも、落ちてるパリパリの葉っぱをゲットして満足のお顔が可愛い〜〜〜

複乳頭合わせて4つの乳首を持つ ひより&こはる


四つ子でも大丈夫なの? 一度は妊娠・出産させてあげたいな〜
どんなママになるのかしらね??
ヤギ飼いさんのブログで見る仔山羊と母山羊や
母子じゃないのに、お乳を吸わせている様子に感動しています


今日は、母曰く チャチャが甘えて鳴いて鳴いて大変だったとか・・・
お留守番させてゴメンね〜〜
お盆に海水浴って、昔から良くないって言われるけど
海水浴じゃなくて砂浴をしてまいりました。

澄み渡る海と空


そして・・・

これでヤギの為の草刈りに行く?と買ってあった例のカートが、役に立ちました〜〜〜


朝夕は、かなり涼しくなり
こはる&ひよりは、外で寝るのをやめ
寝室でひっついて寝ている模様
確実に秋になっていく
自然って、素晴らしいよね。
素直に従っている動植物は、偉いなぁ〜って感じる
人もまた自然の一部であることを思い出し
逆らわずにいたならば
夏は夏らしく、冬は冬の暮らしを楽しむことができるのじゃないかな?
人だって元々は長い間、自然の中で暮らしてきたのだから
競争したり戦うことより、もっと大事なことを感じて生きていけるはず・・・
砂の中に足を埋め、とても心地よい繋がりを感じた今日でした

本日も御訪問ありがとうございます♡
2つのランキングに参加中です。



ペット(山羊) ブログランキングへ

応援クリック&コメント、とても励みになっております。
スポンサーサイト